リチャージWi-Fiは海外でも使える?口コミ・評判から使い方まで徹底解説
海外WiFiレンタルショップ
大幅サービス向上中!
- 宅配便の往復送料が無料に!
- 最大5日前から事前受取り無料!
- 翻訳機能付き最新機種へ!
※以下記事内容は古いサービス表記のままの場合があります
この記事では、リチャージWi-Fiの口コミ・評判から、サービスの料金・詳細について徹底解説します。
リチャージWi-Fiはレンタル式のポケットWi-Fiではなく、デバイスやギガを購入するサービスです。ギガはいつでもチャージでき、海外利用が可能です。
しかし、目新しいサービスであるため、実際の使い方がわかりにくいケースも。
記事後半では、利用時のメリットや注意点まで詳しくご紹介します。リチャージWi-Fiの海外利用を検討されている方も、ぜひお役立てください。
リチャージWi-Fiのサービス基本情報【口コミ・評判チェックの前に!】
リチャージWi-Fiは、一般的なレンタルのWi-Fiではなく、都度必要なギガ数を購入できるサービスです。そのため、初回はデバイスを購入しなければなりません。
以下はリチャージWi-Fiの概要となります。
対応エリア | 140カ国 |
---|---|
データ容量プラン | 1GB・3GB・5GB・10GB |
利用料金の目安 | 1GB:1,280~5,780円 3GB:3,080~16,480円 5GB:4,180~26,480円 10GB:9,480~9,980円 |
支払方法 | Amazon Pay、PayPay、銀行振込、コンビニ決済、クレジットカード、あと払い決済(ペイディ)(atone) |
リチャージWi-Fiの利用方法
リチャージWi-Fiの基本的な利用の流れは、以下のとおりです。
- ギガ付きモバイルWiFiを購入
- 商品を受け取る
- 端末の電源をONにして利用開始
- ギガを使い切ったらギガをチャージ
後は、ギガがなくなり次第、ギガの購入を繰り返します。レンタルではないので、返却などの必要はありません。
>> 海外用ポケットWi-Fiのレンタルが初めての方へ【受け取り〜返却の流れについて】
リチャージWi-Fiを購入できる場所
リチャージWi-Fiは、公式サイトのほか、インターネット通販にて購入できます。Amazonなどでも販売されており、どこで購入する方法が正しいまたはお得といったことは特にありません。
リチャージWi-Fiの口コミ・評判!海外で便利に使える?リアルな声
ここでは、リチャージWi-Fiの口コミ評判をいくつか紹介します。実際の利用者がどのように使用しているのか?使い勝手は良いのか?などについて、口コミを参考にしてみましょう。
初期設定が簡単
リチャージWi-Fiは、細かい設定の必要のないポケットWi-Fiです。電源を入れるだけですぐに接続できます。
コンパクトで携帯に便利。初期接続もQRコード読み取りで完了するので簡単。
引用元:Amazon
初期接続の簡易さに対して、多くの方が利便性を感じています。
海外でも問題なく利用できる
国内で利用する人も多いリチャージWi-Fiですが、海外でも問題なく利用できるという口コミがありました。
海外で使用しました。イギリスやEUの複数国で使用しましたが、ちゃんと繋がりました。電源をオンオフするだけで、自動でWi-Fiに繋がってくれるので便利です。
引用元:Amazon
海外においても、電源を入れるだけで接続できるので、煩雑な設定などの手間がありません。
総合的に見ればコスパは良い
最初にデバイスを購入するため、一見高く感じるリチャージWi-Fiですが、総合的なコスパで見ると決して高くはありません。
初期出費は高くなりますが長期的にみてチャージ料金を考えると安値かと思います。動作も特に問題なく使えます。
引用元:Amazon
特に、よく海外に行く方などは、ポケットWi-Fiをレンタルするよりも、リチャージWi-Fiの方がお得に済むかもしれません。
リチャージWi-Fiの口コミ評判でもわかるサービスのメリット
リチャージWi-Fiは、従来のレンタルWi-Fiとは異なり、購入型の仕組みを採用しています。必要なときにだけ使える柔軟性と、手続きの簡単さが好評です。以下では、口コミでも高く評価されている主なメリットを4つご紹介します。
欲しいときに欲しい分だけ使える
リチャージWi-Fiの最大の特長は、使いたいタイミングでデータをチャージできる点です。契約期間や月額料金の縛りがなく、必要な時に必要な分だけデータを購入して使用できます。
旅行や出張の際に数日だけ使いたい、予備用としてストックしておきたいという方にとっては、非常に便利です。
電源をONにするだけで使える
初期設定や面倒な手続きが不要なのも、リチャージWi-Fiの魅力のひとつです。端末の電源を入れるだけでインターネットに接続できるため、誰でも簡単に使用を開始できるようになっています。
すぐにネットに接続したい場面でもストレスなく使えるのは大きなメリットです。
買い切りだから月額費用は無料
リチャージWi-Fiは端末を一度購入すれば、その後の月額費用は一切不要です。従来のレンタルWi-Fiのように月額契約をする必要がないため、使っていない期間にも料金が発生する心配がありません。
契約・返却の必要がない
通常のWi-Fiレンタルでは、契約書の記入や返却期限の管理が必要ですが、リチャージWi-Fiにはそのような手間がありません。オンラインで端末を購入し、届いたらそのまま使用可能で、使い終わっても返却は不要です。
「返し忘れで延滞料金が発生してしまった」といったトラブルの心配がなく、旅行や出張の終了後も慌てることなく過ごせるのは大きな利点です。
リチャージWi-Fiの口コミ評判をチェック!利用時の注意点2つ
便利なリチャージWi-Fiですが、利注意しておくべきポイントもいくつか見られます。以下で解説しますので、確認しておきましょう。
端末購入が必要
リチャージWi-Fiはレンタルではなく、端末を購入するスタイルのサービスです。そのため、初期費用として端末代金がかかります。
価格はモデルによって異なりますが、1万円台〜2万円程度が一般的です。この端末代を高いと感じる方もいるかもしれませんが、長期的に何度も使用する予定がある場合には、レンタルよりもコストを抑えられる可能性があります。
1GBあたりの料金が割高
リチャージWi-Fiは、データチャージの価格がやや高めに設定されています。1GBあたりの料金が1,280円〜最大5,780円と、他の定額サービスと比較すると割高に感じられる場合があります。
通信量が多くなりそうな旅行や出張には、大容量プランを持つ通常のレンタルWi-Fiを検討するのも一案です。ただし、必要最小限だけ使いたいという方にとっては、かえって経済的という見方もあります。
リチャージWi-Fiは頻繁に海外に行く方におすすめ!たまに海外に行くなら?
リチャージWi-Fiは、頻繁に海外に行くのであれば、ポケットWi-Fiのレンタルよりもおすすめです。必要なときに必要なだけギガをチャージすれば良いので、持っておくだけなら費用はかかりません。
しかし、年に1回や半年に1回程度の海外渡航で考えると、わざわざ端末を購入するリチャージWi-Fiは割高になるかもしれません。そのような場合は「海外WiFiレンタルショップ」もご検討ください。
海外WiFiレンタルショップのポケットWi-Fiは、電源OFFの日は通信料0円サービスのお得な料金体系で、たまに海外に行く方には最適です。受け取り・返却も簡単なので、ぜひ一つの選択肢として検討してください。
リチャージWi-Fiに関するよくある質問
-
QリチャージWi-Fiはどんなものですか?
A都度必要なギガ数を購入できるサービスです。
-
QリチャージWi-Fiに月額費用はかかりますか?
A月額費用はかかりません。使いたいときに使いたい分、ギガをチャージするだけです。
-
QリチャージWi-Fiは海外でも使えますか?
A海外でも問題なく利用できます。
【1台で135ヵ国対応】海外行くなら
「海外WiFiレンタルショップ」にお任せ!
TOPへ戻る ▲