No Image

TRAVeSIM(トラベシム)の評判を徹底検証!利用者の口コミや料金・利便性まとめ

2025/07/06 2025/07/06

海外WiFiレンタルショップ
大幅サービス向上中!

  • 宅配便の往復送料が無料に!
  • 最大5日前から事前受取り無料!
  • 翻訳機能付き最新機種へ!

新しくなった
サービスの詳細を
今すぐチェック

※以下記事内容は古いサービス表記のままの場合があります

この記事では、TRAVeSIM(トラベシム)の口コミ・評判を徹底的にリサーチしてご紹介します。

今話題の海外用eSIM「TRAVeSIM(トラベシム)」海外に渡航予定のある方の中には、TRAVeSIMを検討中の方もいらっしゃるはずです。本記事では、TRAVeSIMの口コミを検証しつつ、料金メリットデメリット利便性について詳しく解説します。

記事後半では、TRAVeSIMがおすすめの人や、現地で使用する際の注意点他の優良サービスなどのお役立ち情報もご紹介。

TRAVeSIMについて詳しく知りたい方海外でネットをお得に使いたい方は必読ですよ!

TRAVeSIM(トラベシム)の基本情報【口コミ・評判紹介の前に】

TRAVeSIMの口コミ・評判を解説する女性

TRAVeSIM(トラベシム)の口コミをご紹介する前に、まずは、TRAVeSIMがどのようなサービスなのかを、わかりやすく解説します。

TRAVeSIMについて

TRAVeSIMの基本情報を表にまとめましたので、まずは以下をご覧ください。

サービス名 TRAVeSIM(トラベシム)
運営会社・所在地 BerryMobile Co., Ltd.・バンコク
プラン 単国プラン・周遊プラン
利用料金 【韓国の場合】
1GB:500円(通常670円)
2GB:1,050円
3GB:1,350円
5GB:1,800円
10GB:3,000円
20GB:4,800円
対応エリア 140以上の国と地域
支払い方法 クレジットカード
事務手数料 無料
通信回線 利用エリアによって異なる
同時接続台数 eSIM対応の申し込みデバイスのみ(テザリングは可)
サポート 電話:24時間
LINE:12:30~20:30

TRAVeSIM(トラベシム)は日本人向けのeSIMサービス

TRAVeSIMは、タイに本社を置くBerryMobile Co., Ltdが運営するeSIMサービスです。世界140以上の国やエリアに対応しており、単国プランと周遊プランの2種類のプランを提供中で年間2万人以上の利用者を誇ります。

TRAVeSIMは、従来のSIMカードと違い、物質的なやり取りが不要です。申し込みから設定まですべてネットで完結する手軽さも人気の理由でしょう。

TRAVeSIMの料金について

TRAVeSIMは世界140以上の国に対応しており、単国プランか周遊プランを選んで申し込むシステムです。料金は、国・プランによって異なります。また、容量によって利用可能な期間が決まっているのもTRAVeSIMの特徴と言えます。

  • 1GB:7日間
  • 2GB:15日間
  • 3GB:30日間
  • 5GB:30日間
  • 10GB:30日間
  • 20GB:30日間

1GBを利用した際の料金を表にまとめました。

(利用国・エリア) 料金/7日
(単国1GBプランの場合)
韓国 500円
台湾 500円
中国 500円
ハワイ 500円
アメリカ 500円
カナダ 900円
タイ 500円
香港 670円
イギリス 750円
フランス 670円
イタリア 670円

※料金は2025年6月19日現在のものです。料金は変動する可能性がありますので、公式HPでご確認ください。

一般的にeSIMは、SIMカードに比べ料金がリーズナブルな傾向にあります。TRAVeSIMも一見リーズナブルですが、あくまで1GBの料金です。また、現在の時点では無制限プラン対応国が少なく、容量を使い切った後は追加購入する必要があります。そのため、無制限プランを提供している他のeSIMサービスより割高と言えるかもしれません。

ちなみに、神コスパを謡っているeSIMサービス「Holafly(オラフライ)」は無制限プランが1日890円となっています。(韓国で利用した場合)

TRAVeSIMの口コミ・評判を徹底リサーチ!【料金や接続速度は?】

TRAVeSIMの口コミ・評判をチェックして海外で利用する人

ここでは、ネット上のTRAVe(trifa)の口コミ・評判を徹底的にリサーチしてご紹介します。

使い方が簡単

TRAVeSIMの口コミには、使い方が簡単でスムーズに利用できると評価する声が多く見られます。

現地の空港に到着してすぐにスマホが使えるようになり、とてもスムーズでした。特に良かったのは、家族全員がiPhoneを使っていたため、マイページからワンクリックで設定できた点です。初めてのeSIM利用でしたが、手間もなく、快適に旅を楽しめました!(引用:TRAVeSIM公式)

TRAVeSIMは、プラン購入から設定までがネットで完結します。マイページからワンタップで設定できるため、初めてeSIMを使う方も戸惑うことなく使えるでしょう。

サポートが手厚く安心

TRAVeSIMの口コミには、充実したサポートを評価する声も。

当初は現地でうまく接続できず戸惑いましたが、サポートの方がとても丁寧に、こちらが接続できるまでしっかり対応してくださり、本当に助かりました。次回の旅行でもぜひ利用したいと思っています。(引用:TRAVeSIM公式)

TRAeSIMは、LINEでもサポートしており、スクリーンショットを交えて相談できると口コミでも好評です。

高速通信で動画視聴もスムーズ

TRAVeSIMは、高速通信で現地でもサクサクネットが使えると評判です。

TRAVeSIM:初期設定すんなり、その後の通信も問題なし。YouTube視聴も可能。(引用:X)

TRAVeSIMは通信速度が速いため、動画を視聴しても固まったり、カクカクしません。移動中などに、映画やYouTubeの動画を観る際も快適です。ただし、動画視聴は容量がかさみやすく、すぐにリミットに達する可能性もあるため注意が必要です。

周遊プランが充実している

TRAVeSIMは、周遊プランが充実していることを高く評価する口コミも多数!

eSIM、私はTRAVeSIMのアジアプランにしたけど、シンガポール、チェンマイ、ディルチラッパリ、タンジャーヴ―ル、マドゥライ、スリランカ…で全く問題なく使えたので良かった。(引用:X)

アジア周遊プランを利用し、地方都市でも問題なくネットが使え満足な様子です。ちなみに、周遊プランには、アジア周遊の他、ヨーロッパ周遊、全世界周遊プランもあります。

料金がリーズナブル

TRAVeSIMの口コミには、料金がリーズナブルというものも見られます。

アジア周遊で1週間程度ならTRAVeSIM安いです!(引用:X)

TRAVeSIMは、eSIMサービスの中でも、周遊プランが豊富なサービスの1つです。TRAVeSIMの「アジア周遊プラン」は1週間750円となっています。ただし、容量は1GBとかなり小さいため、現地で頻繁にネットに接続する方は足りない可能性も。

他の人気eSIMサービス「トリファ(trifa)」も周遊プランを提供していますので、比較してみるのもおすすめです。

TRAVeSIM(トラベシム)を利用する4つのメリット【口コミ良好のeSIM】

TRAVeSIMの口コミ・評判をチェックを元にメリットを紹介するイメージ画像

TRAVeSIMは、良い口コミ・評判が多く、年間2万人の利用者を誇ることからも優良eSIMサービスと言えるでしょう。ここでは、口コミや評判から、TRAVeSIMを利用するメリットを解説します。

TRAVeSIMを利用するメリットは以下の4つがあげれます。

  1. プランが豊富でカスタマイズしやすい
  2. 受け取り・返却の手間がない
  3. 好きな時にプランを追加できる
  4. 利用方法がシンプル

それぞれ解説していきます。

プランが豊富でカスタマイズしやすい

TRAVeSIMはプランが豊富なため、自分の予定にあわせてカスタマイズしやすいのがメリットです。

例として、韓国で利用する際のプランをご紹介します。

(利用期間) 容量 料金
7日間 1GB 650円
15日間 2GB 1,050円
30日間 3GB 1,350円
5GB 1,800円
10GB 3,000円
20GB 4,800円

上記のように、TRAVeSIMは単国プランだけでも6種類あります。さらに、アジア周遊プランもあるため、2か国以上に行く場合も無駄なくカスタマイズできるでしょう。

受け取り・返却の手間がない

TRAVeSIMは、物質的な受け取り・返却がありません。申し込みも設定もすべてネットでできるため、多忙な方でも手間なしで利用可能です。

申し込み後は、マイページでプランの内容を確認できる上、容量の残高も簡単にチェックできるのもメリットと言えるでしょう。ちなみに、2か国以上で利用する際も、移動の度に設定する必要はありません。

ただし、2か国以上で利用する際は、滞在するすべての国のプランを事前に購入しておく必要があります。トランジットも同様ですので、出発前に忘れずに申し込みましょう。

好きな時にプランを追加できる

TRAVeSIMは、好きな時にプランを追加できるのもメリットです。海外滞在中は、ネットを使う頻度が大幅に増えます。日本の家族との連絡、Googleアップなどの地理アプリ、配車アプリ、お店の検索など、ネットを使う機会が多いためです。

TRAVeSIMは、申し込んだプランの容量を超えてしまっても、好きな時に追加で購入できるため、ネットが使えなくなる心配はありません。TRAVeSIMは、無制限プランに対応している国が極めて少ないため、容量の心配なく自由にネットを使いたい方は、無制限プランを提供しているeSIMやポケットWi-Fiも検討しましょう。

利用方法がシンプル

TRAVeSIMは、利用方法がシンプルで使いやすいのもメリットと言えるでしょう。TRAVeSIMの利用方法は、以下を参考にしてください。

  1. 公式サイトからeSIMを購入する
  2. スマホにeSIMをインストールする
  3. 到着後に現地の回線に切り替える
  4. 帰国後に日本の回線に戻す

上記のように、TRAVeSIMの利用方法は非常に簡単です。ただし、eSIMに対応していないスマホでは、利用できないため、申し込み前にお手持ちのスマホがeSIM対応かを確認しましょう。

スマホの通話キーパッドで「*#06#」を入力して、EIDと呼ばれる32桁の番号が表示されればeSIM対応です。

TRAVeSIM(トラベシム)にデメリットはある?【口コミ・評判だけではわからない?】

口コミ・評判良好のTRAVeSIMのデメリットを紹介するイメージ画像

口コミ・評判が高く、多数のメリットがあるTRAVeSIMですが「デメリットはないの?」と気になっている読者の方もいるはず。TRAVeSIMのデメリットとしては以下があげられます。

  1. ネットに接続できるのはeSIMをインストールしたスマホのみ
  2. データ残量が残っている状態で追加チャージした際に有効期限は延長されない
  3. 他のサービスに比べて無制限プラン対応国が少ない
  4. 購入後のキャンセルができない

それぞれ詳しく解説します。

ネットに接続できるのはeSIMをインストールしたスマホのみ

TRAVeSIMは、eSIMをインストールしたデバイスしかネットに接続できないのがデメリットです。テザリングをすれば他のデバイスもネットに接続できるものの、通信速度が低下し、バッテリーの消耗を早めてしまうデメリットが。

スマホ、タブレット、PCなど複数デバイスを使いたい方や、同行者がいる方は、デバイスの数だけeSIMの申し込みが必要なため高額になりがちです。一方、ポケットWi-Fiは1台は複数デバイスを同時接続可能!

パソコンなどの電子デバイスを複数ネット接続する際にお得なポケットWi-Fiと高額なキャリアの海外ローミングの比較図解

コスパの高さで人気の海外WiFiレンタルショップのポケットWi-Fiは、1台で最大10デバイスを同時接続できるため、複数デバイスを同時に使いたい方や家族旅行やにもぴったりですよ!フライトの予定が決まっていたら、同じ期間で予約しておくのがおすすめです!

最新で安心のポケットWi-Fi端末を予約しておく>>

各種デバイスの海外での利用法については、下記から詳細記事をご覧になれますので、ぜひ参考にしてください。

💻各種デバイスは海外渡航時どうする?📱
海外渡航時の電子機器まわり準備で気になる機内持込と現地通信・盗難事情

携帯・スマホパソコン・ノートPCタブレットPCスマートウォッチ・Apple Watch

※機内への持ち込み・現地での使用等について、 上のデバイス名をクリックするとそれぞれ詳細ご覧いただけます。

 

データ残量が残っている状態で追加チャージした際に有効期限は延長されない

TRAVeSIMは、好きな時にプランの追加ができるのがメリットです。しかし、データ残量がある状態で追加チャージすると、データ量は追加されますが有効期限は延長されません。

Q:データ利用可能枠を超えた場合どうなりますか?

インターネットをご利用いただけなくなります。マイページより追加で高速データをご購入いただけるSIMもございます。高速データが追加できない場合には、新しくeSIMをご購入ください。(引用:TRAVeSIM公式ページ)

TRAVeSIMは、購入した容量に達するとネット接続ができなくなることが公式HPに明記されています。容量を使い切ってしまうと、現地のネット環境によっては、追加購入が難しいことも。プランを選ぶ際は、1GBでできることを確認しておくとスムーズですよ!

1日1GBでできること
Google Map 約3時間
LINEで通話 約20時間
Skypeでビデオ通話 約3時間
YouTube閲覧 約40分
LINEやメールのチェック程度であれば、1GBでも十分でしょう。しかし、Googleで調べものをすると、画像や動画の読み込みが発生し案外消費します。海外では検索回数が劇的に増えますので、1GBはあっと言う間に使い切ってしまう可能性が高いでしょう。

他のサービスに比べて無制限プラン対応国が少ない

TRAVeSIMは、無制限プランに対応している国が極めて少ないのがデメリットです。海外滞在中は、ネットを使う機会が激増しがちです。日本にいる感覚で何気なくスマホを使うと、あっと言う間にリミットに!

「海外にはフリーWi-Fiがあるから」と思っている方もいるかもしれませんが、フリーWi-Fiの普及率が高い国であっても、すべての場所で使えるわけではありません。野外の観光地や、郊外、移動中などはWi-Fiが使えない可能性が高いことは覚えておいた方がよいでしょう。各国の最新Wi-Fi事情は、下記を参考にしてください。

海外WiFiレンタルショップは、現地で最大規模の通信業者の回線を利用するため、常に安定した高速通信でサクサクネットが使えます。常時ネットに接続できるため、緊急時の必要なリサーチや連絡も速やかにできて安心ですよ!

購入後のキャンセル・変更ができない

TRAVeMiは、eSIM購入後のキャンセル・変更はできません。購入後に渡航が中止になったり、行先が変更になってもキャンセルや変更は不可です。また、TRAVeSIMは、eSIM設定用のQRまたはアクティベートコード読み込み時から利用開始になることがあります。

出国前にアクティベートしておくとスムーズですが、あまりに早くしてしまうと、利用可能期間が短くなるため注意しましょう。

TRAVeSIM(トラベシム)がおすすめな人はどんな人?【口コミ通り満足できるのは】

以下の方は、TRAVeSIMを利用をすると口コミ評判のように満足できるでしょう。

  1. eSIM対応のスマホを使っている
  2. 出発まで時間的な余裕がない
  3. 現地でスマホだけを使う

TRAVeSIMは、eSIMに対応しているデバイスにしか使えません。申し込み前に、お使いのスマホがeSIM対応かどうか確認しましょう。また、TRAVeSIMは、申し込みから設定まですべてアプリで完結するため、出発まで時間的な余裕がない方におすすめです。

そして、TRAVeSIMを含めたeSIMは、基本的にインストールしたデバイスにしか使えません。そのため、複数デバイスを使うにはデバイスの数だけeSIMが必要になり、結果的に高額になることも!

複数デバイスを使う予定のある方や、家族旅行では、複数デバイスに同時接続できるポケットWi-Fiの方がお得です。安いポケットWi-Fiをお探しなら、下記記事もあわせてご覧ください。

TRAVeSIM(トラベシム)は口コミ評価が高い人気サービス!よりお得に海外でWi-Fiを使いたいなら

TRAVeSIMの口コミ・評判を元にポケットWi-Fiをレンタルして渡航した女性

 

TRAVeSIM(トラベシム)は、口コミ・評価が高いeSIMサービスです。使い方がシンプルで人気ですが、よりお得により快適に海外でネットを使いたいなら、ぜひ海外WiFiレンタルショッご検討ください。

海外WiFiレンタルショップは、業界初の「電源を入れない日は通信料0円」を実施中!ポケットWi-Fiの電源を入れない日は通信料が発生しないため、使い方次第で現地でのネット費用を大幅に抑えられます。

しかも、1台で最大10デバイスまで同時にネットに接続できるため、留学生、滞在中に仕事をされる方、家族旅行、グループ旅行まで幅広くおすすめです。海外WiFiショップは、出発5日前から受け取れ、当日に空港のコンビニでも受け取り可能。返却はポストに投函するだけですので、多忙な方でも負担なく受け取り・返却ができますよ!

お申込み前には、HPから料金シミュレーションができますので、ぜひチェックしてみてください!

料金をシミュレーションしてみる

TRAVeSIMの口コミ・評判に関するよくある質問

  • QTRAVeSIMの口コミ・評判で一番多いのは?

    A

    TRAVeSIMの口コミで一番多いのは、シンプルな使い方や利便性の高さを評価する声です。

    TRAVeSIMの口コミ・評判

     

     

  • QTRAVeSIMが向いているのはどんな人?

    A

    現地でスマホだけを使う方や、出発まで時間的猶予がない方におすすめです。

    TRAVeSIM(トラベシム)がおすすめな人

【1台で135ヵ国対応】海外行くなら
「海外WiFiレンタルショップ」にお任せ!

LINE CAMPAIN

URLをコピーしました!

TOPへ戻る ▲

渡航先①を削除しますか?

キャンセル

削除する

エリア一覧

中南米の対象国一覧(金額は1日あたりの通信料です)

×

あと払い(ペイディ)

さらに、ペイディアプリから本人確認をすると、分割手数料無料*の3回あと払い**、ご利用可能額の確認、
使い過ぎを防止する予算設定など、便利な機能がご利用いただけます。

*口座振替・銀行振込のみ無料
**1回のご利用金額が3,000円以上の場合のみ利用可能