ドコモ「世界そのままギガ」の口コミ・評判を徹底検証!料金や利便性はどう?メリット・デメリットも
海外WiFiレンタルショップ
大幅サービス向上中!
- 宅配便の往復送料が無料に!
- 最大5日前から事前受取り無料!
- 翻訳機能付き最新機種へ!
※以下記事内容は古いサービス表記のままの場合があります
この記事では、ドコモの海外プラン「世界そのままギガ」の口コミ・評判を徹底解説していきます。
ドコモの海外プランのひとつ「世界そのままギガ」は定額制で1時間〜30日まで自由に設定可能な便利なプラン。ドコモユーザーなら海外で利用してみたいけれど、「本当にオトクなの?」「高額請求されない?」など迷っている方は多いでしょう。
そんな方のためにも、プラン料金や現地での通信の安定性、利便性にまつわる口コミ・評判を取りあげます。また、メリット・デメリットも解説しているので、海外渡航予定がある方は、ぜひ最後までご覧ください。
ドコモ「世界そのままギガ」のリアルな口コミ・評判まとめ【料金・利便性・通信の安定性etc.】
ドコモの世界そのままギガを海外で使ってみた方の主な口コミは以下のとおりでした。
- 料金に関する口コミ:格安ではないが、満足している
- 利便性:すぐに海外で使えるので便利、設定や申込み方法がわからないという声も一部あり
- 通信:快適に通信できるエリアが多いが、30GBを超過すると速度が制限される*の声も。また、建物の中や地域によっては繋がらないこともあり。
*30GB超過については後述しています
具体的な口コミの内容を見ていきましょう。
少し割高だが満足
料金に関しては格安と言えないものの、十分満足している声が多くありました。
因みに私はドコモ・世界そのままギガを利用しました。少し割高だけどわずか2日間のことだけど、それより通信は命綱ですから
引用:X
ドコモの世界そのままギガ
5日で3980円
ルーター持ち歩かなくて良いし
借りたり返却したりも要らん
ホテル以外の外でネット必要なら若干高いけれどこれで良いのよ引用:X
1日あたり980円ほどの通信費なため、そこまで高額になりません。世界そのままギガの料金については後述するので、確認してください。
設定が簡単で便利
次は世界そのままギガの使いやすさに関する口コミです。海外でそのまま使える手軽さが、多くの方に好評です。
着いてすぐ使用できるのが世界そのままギガのいいところ
引用:X
私はいつもdocomoの世界そのままギガかな〜
簡単で便利だもんね〜引用:X
私も世界そのままギガ愛用です。ルーター借りると重いし、SIMカード現地で購入は今のSIMカードを紛失してしまいそうで無理です
引用:X
準備が要らない、日本と同じような感覚で使えるため、多少高くて世界そのままギガが選ばれています。
海外でも問題なく使えた
海外での通信に関しては、対応エリアが広く、安定して通信できるところが多いようです。
先月韓国に行った時はdocomoの「世界そのままギガ」を利用したよ。スマホだけでデータ通信できるので楽で、料金もそんなにかからなかったよ。
引用:X
今回の台湾旅で唯一救われているのが、ドコモの「世界そのままギガを」使えていえること。日本の回線?使用だからか、通話もショートメールもアプリも全てそのまま使える。 しかもTVerも観れる。台湾のカフェで美味しいコーヒーを飲みながら日本のドラマを観ると言う極上の癒し。
引用:X
実際にアジア地域やブラジルなどで使えた!という口コミがありました。
ネットがつながりにくい
通信に関しては安定して使える一方、「繋がりにくい」という口コミも多くありました。
世界そのままギガ テザリングができない、、 設定通りにしているが、 接続がグルグル回ったままで、 全く繋がらない。
引用:X
せっかく申し込んだ世界そのままギガが使えない……予備として他社さんのwi-fiをレンタルしておいてよかった……
引用:X
使う場所や地域によっては繋がりにくいこともあるようです。
ドコモ「世界そのままギガ」の2プランまとめ【口コミ・評判が良いのは?】
ドコモの世界そのままギガとは、ドコモユーザーが利用できる定額制の海外ローミングプランです。海外ローミングとは、ドコモが海外現地の通信業者のネット回線を利用して、データ通信・通話・SMSを行う仕組みのこと。ドコモの海外ローミングプランは制限無しで使える「世界ギガし放題」と2つのプランがあります。どちらか一方のみを選択し、海外で利用が可能です。
世界そのままギガは以下のような2つのプランがあり、1時間・1日〜30日まで利用期間を設定します。
国・地域限定割プラン | 通常プラン |
---|---|
70以上の国・地域が対象 アメリカ(本土・ハワイ・グアム)・韓国・フランス・ドイツなど |
200以上の国・地域 ブラジルやアラブ首長国連邦などの南米、中東、アフリカに該当する国が多い |
|
|
海外で使用するデータ量は国内契約のデータ量を使用 データ量の上限:月間30GBまで、超過後は低速 *最大1Mbps・300kbps・128kbpsなど国内の料金プランによって異なる |
|
事前申込みが必要 (My docomo、ドコモショップにて無料で申し込む) |
世界そのままギガはドコモユーザー以外にも、eximo(エクシモ)・irumo(イルモ)ユーザーも利用可能です(ahamoアハモは利用不可)。
また、世界そのままギガが適用になるのは、データ通信のみ。通話やSMSは料金プランが異なり、使ったら使った分だけ料金がかかるので注意しましょう。
自動ストップ付きの専用アプリを使用
世界そのままギガの利用はアプリを使用します。日本で「ドコモ海外利用アプリ」をダウンロードしておきましょう。使い方は予約してもしなくてもどちらも利用でき、予約の有無に関わらず料金が異なることもありません。
予約方法は、アプリの「予約する」の画面から案内に従って設定するだけ。現地でスマホの海外ローミングをオンにすると、予約が開始され、利用時間が終了すると自動でストップされます。
詳しい使い方については以下の記事を参考にしてください。
世界ギガし放題との違い
ドコモの海外ローミングのもう一つのプラン「世界ギガし放題」との違いは次の点が異なります。
- 料金:世界ギガし放題「1日最大2,980円」と割高
- 通信データ:無制限で、国内データ量の使用もなし
- 事前申込みの有無:申込み不要で、海外ローミングをオンにすると使える
- 使いすぎ防止機能:なし、手動でデータローミング設定をオフにする
ギガし放題プランは世界各国の広いエリアで、データ無制限で使えるプランです。国内契約のデータ量を消費することもないため、制限なく使える一方、料金が高すぎるのがネック。
3日間で8,940円、7日間だと20,860円と高額になるため、データ量を気にせず使いたい方は別のもっとお得な手段がおすすめです。
お得に使うなら、海外用のWi-Fiレンタル。韓国なら無制限プランが970円/日で、3日間なら2,910円で済みます。ギガし放題プランと比べるとその差は3分の1以下。ぜひ、料金シミュレーションで比較してみましょう。
>>海外WiFiレンタルショップの料金シミュレーションはこちら
口コミから分かる!ドコモの世界そのままギガのメリット
ドコモの世界そのままギガは口コミから次のようなメリットがわかります。
- スマホひとつで手軽に利用できる
- 1時間単位でも設定でき無駄なく使える
- 自動ストップ機能で高額請求の心配なし
- 多くの国や地域に対応している
世界そのままギガの特徴は、通常1日単位のサービスが多い中、1時間単位でも設定が可能な点です。
例えば、1日海外で使用しない帰国日などを1時間単位にしておくと、お得になる可能性があります。1時間〜4時間までなら200円〜800円と、980円/日より割安です。
ただし、アプリの予約開始がスタートすると、使っていなくても料金が発生し、途中ストップもできないので、事前に確認しましょう。
口コミからわかる!ドコモの世界そのままギガのデメリット
ドコモの世界そのままギガのデメリットは次のとおりです。
- 国内のデータ量を消費するので残容量に注意
- 事前申し込みし忘れると世界ギガし放題が自動適用される
- 海外での利用は上限30GB/月まで、超過すると低速になる
- 海外での大容量利用には不向き
世界そのままギガは国内のデータ量から消費されるため、特に低容量プランに加入している方はデータ量の管理が必要です。
例えば、ドコモMAXプランは利用容量ごとに料金が変動するシステム。そのため、国内外合わせて3GBを超えると8,448円の料金になります。
また、irumoなど3GBのような低容量プランの場合はすぐに超過する可能性があるため、1GB追加オプション1,100円が必要です。超過すると、低速128kbpsになり、ほとんどネットが使えない状態になります。
さらに、海外ではデータ量の上限が30GBと設けられている点も注意しましょう。国内プランが無制限プランの方でも海外では30GB/月まで。その後は最大1Mbpsと低速になりますが、この低速も、最大1Mbps・300kbps・128kbpsと国内プランによって異なります。いずれも快適な通信と言うにはほど遠い速度です。
世界そのままギガもおすすめできる3つのケース【口コミどおりの満足感を得られる人とは?】
口コミやメリット・デメリットから世界そのままギガがオススメなのは次のような方です。
- 手間を省いてスマホ1本で海外で利用したい方
- 海外で通話もSMSも利用したい方
- 短期間滞在・海外のネット利用はほんの少しで十分な方
ドコモの海外ローミングプランであれば、レンタルや持ち運びの手間、SIMカードの検索や入れ替えの手間などもなく、スマホ1本で申込みも利用もOKです。面倒な手間を省きたい方にはピッタリでしょう。また、短期間滞在やネットは必要最低限度で十分という方にも適しています。
料金は定額制ではありませんが、日本の電話番号やSMSがそのまま海外で使えます。ただし、海外では現地の番号が必要なケースが多いため、汎用性は低いでしょう。連絡手段だけなら、LINEが安く済みます。
海外でもっと安くネットを使いたい、大容量やデータ量を気にせずに使いたい方は、次に紹介するサービスをぜひ、参考にしてください。
もっと大容量で安く利用したい方におすすめのWi-Fiサービス
世界そのままギガ以外の別の手段として、次のWi-Fiサービスが安くて大容量で使えておすすめです。例えば、比較しやすいように料金の総額、容量プランを表でまとめています。
<4日間韓国滞在のケース>
海外WiFiレンタルショップ 1GB/日プラン |
世界そのままギガ 通常プラン |
---|---|
4日総額2,880円 | 4日総額3,920円 |
*世界そのままギガは使えるデータ量は1GB/日ではありませんが、比較しやすいように引用しています。
世界そのままギガは1日980円と一見安く感じますが、上記のように比較すると、海外用ポケットWi-Fiの「海外WiFiレンタルショップ」のほうが格安です。
さらに、海外WiFiレンタルショップなら「1日1GB」「無制限」プランが選択でき、国内の契約プランのデータ量も気にすることなく利用できます。さらに、海外で複数台利用するなら最大10台接続可能な海外WiFiレンタルショップでしょう!1台分の料金で複数人、または複数台使えるのはかなりお得です。
また、面倒な受取・返却方法も簡単!宅配・コンビニ受取で返却はポストへ投函するだけです。最新式のルーターで海外通信も安定して広いエリアで使えます。ぜひ、海外のネット通信は海外WiFiレンタルショップがオススメです!
ドコモの世界そのままギガは口コミ良好!お得でより評判が良いのはWiFiレンタル
ドコモの世界そのままギガはスマホ1本で申込みから利用まで完結する、便利なネット手段です。口コミでもすぐに海外で使える、ネットがつながりやすいなどの評判の良さが伺えます。しかし、値段が少し割高、最大30GB/月のデータ量上限などがユーザーにとってはデメリットに感じているのも事実です。
そのため、もっと安くデータ量を気にせずに使いたいなら、海外WiFiレンタルショップがおすすめ!韓国4日の渡航なら、世界そのままギガに比べて約500〜1,000円安く使えます。2台以上や複数人で使えば、その差額は倍以上もっと大きくなるでしょう。便利なコンビニ受取・ポスト返却にも対応しているので、ぜひ、海外WiFiレンタルショップを利用してお得な渡航を実現させてください。
世界そのままギガの口コミ・評判に関するよくある質問
-
Q世界そのままギガは海外でつながりやすい?
A多くの国や地域では快適につながります。ただし、一部の地域や建物の中など条件によっては繋がらないこともあるでしょう。
-
Q世界そのままギガを使って高額請求されない?
A世界そのままギガは定額制で上限も決まっています。また、自動ストップ機能付きのアプリのあるので、安心です。
-
Q世界そのままギガのメリット・デメリットを教えて!
Aスマホで1本で現地で利用できるメリットがある一方、海外でのデータ量は30GB/月が上限という点は注意しましょう。
【1台で135ヵ国対応】海外行くなら
「海外WiFiレンタルショップ」にお任せ!
TOPへ戻る ▲