海外旅行におすすめの便利グッズリストを参考にパッキングした人

海外旅行の便利グッズ15選!必ず役立つおすすめアイテムを厳選

2025/11/05 2025/11/05

この記事では、海外旅行におすすめの便利グッズを厳選して15アイテムご紹介します。

海外旅行の予定が決まると嬉しい反面、持っていくものに悩む人は多いもの。本記事では、パスポートやクレジットカードなどのマストアイテム以外の『持っていくと便利なもの』を厳選してご紹介します。

持っていくといかないとでは、海外旅行中の快適さが大違いですので必見!

パッキングはこれからという方も、すでに準備を進めている方も、ぜひお役立てください。

海外旅行の便利グッズ15選!各種おすすめアイテムまとめ

海外旅行におすすめの便利グッズを紹介する女性

それでは海外旅行の便利グッズを「デバイス」「パッキング」「機内・旅行グッズ」「衛生・日用品」の4つのカテゴリーに分けてご紹介していきます。

まずは以下をご覧ください。

海外旅行の便利グッズ15選 詳細リンク
  • マルチ変換プラグ
  • 巻き取りタイプの電源タップ
  • ポケットWi-Fi
  • モバイルバッテリー
デバイス編詳細に進む>>
  • パッキングキューブ(衣類や小物を整理・圧縮できるアイテム)
  • パッキングニット(ニット素材の梱包材)
パッキング編詳細に進む>>
  • 折り畳み式ネットピロー
  • アイマスク
  • 携帯スリッパ
  • 洗濯ロープ
機内便利アイテム編に進む>>
  • 歯磨きガム
  • 1dayコンタクト
  • 生理用ナプキン
  • サングラス
  • フリーズドライの和食
衛生・日用品編詳細に進む>>

上記のうち、もっとも重要度が高いのはデバイス関連アイテムです。海外では、ネットが命綱!快適にネットを使うための便利グッズを用意しておけば、滞在がより快適になりますよ。

この後ご紹介していきますので、お見逃しなく!

海外旅行におすすめの便利グッズ【デバイス関連アイテム編】

海外旅行な便利グッズの筆頭であるポケットWi-Fi

まずは、海外旅行におすすめのデバイス関連グッズをご紹介します。

  • マルチ変換プラグ
  • 巻き取りタイプの電源タップ
  • ポケットWi-Fi
  • モバイルバッテリー

それぞれ見ていきましょう。

マルチ変換プラグ

海外でのマルチ変換プラグの必要性がわかる図解

コンセントの形状は国によって異なるため、変換プラグはマストです。しかし渡航者の多くが勧めるのは「マルチ変換プラグ」です。マルチ変換プラグは、世界中のコンセントに対応!

海外旅行先で、急にプランが変更になり近隣国に行くことになっても。マルチ変換プラグがあれば慌てません。1つ購入しておけば、この先渡航先に関わらずずっと使えますよ!

巻き取りタイプの電源タップ

旅行中はスマホやタブレット、イヤホン、カメラなど充電するものが多いもの。しかし、海外のホテルの中には、コンセントが少ないケースも多数あります。電源タップがあれば、一度に複数のデバイスを充電できますよ!

巻き取りタイプの電源タップであれば、収納が簡単で荷物にならず非常に便利です。200g前後の軽量タイプも多数あるため、ぜひチェックしてみましょう。

ポケットWi-Fi

ポケットWi-Fiは多くの渡航者が「持っていってよかった」と実感する便利グッズです。海外旅行中は、ホテルとフリーWi-Fiで何とかなるのでは?と思っている方もいるかもしれません。しかし、渡航先によっては、ほとんどフリーWi-Fiが使えない可能性も。

ポケットWi-Fiがあれば、現地のネット環境に左右されず常時ネットが使えるため、滞在がより快適になりますよ。海外旅行にポケットWi-Fiがおすすめの理由は、のちほど詳しく解説しますので、ぜひご一読ください。

渡航先と期間から料金をシミュレーションする

モバイルバッテリー

海外旅行中の便利グッズとして欠かせないのがモバイルバッテリーです。海外旅行中は、スマホを使う頻度が増え、想像以上にバッテリーが早く減ってしまいがち。

しかし、日本のように気軽に入って充電できる場所は限定的です。モバイルバッテリーがあれば、スマホのバッテリー切れを防げ、安心して旅行を楽しめますよ。大容量かつ軽量なタイプを1つ準備しておきましょう。

海外旅行におすすめの便利グッズ【パッキング編】

海外旅行の便利グッズを利用してパッキングした人

次は、海外旅行におすすめのパッキング用品をご紹介します。

  • パッキングキューブ
  • パッキングニット(ニット素材の梱包材)

パッキングキューブ

海外旅行は、期間が長くなればなるほど衣類が増え、スーツケースの場所を占領します。パッキングキューブがあれば、衣類をコンパクトにまとめられパッキングもスムーズに!

パッキングキューブは、中が2つに分かれている商品が多く、清潔な衣類と洗濯が必要な衣類を分けられて非常に便利ですよ。

エレコム旅行用パッキングキューブ
created by Rinker

パッキングニット(ニット素材の梱包材)

パッキングニットは、カメラやデジカメなどを持って行く方におすすめの便利グッズです。360度全方向に伸びるニット素材なのがポイントで、専用ケースのようにかさばりません。ケースより軽くバッグが重くならないのでおすすめですよ!

海外旅行におすすめの便利グッズ【機内・旅行用品編】

海外旅行の便利グッズを利用してパッキングした人

続いては、海外旅行におすすめの機内・旅行グッズをご紹介します。

  • 折り畳み式ネットピロー
  • アイマスク
  • 携帯スリッパ
  • 洗濯ロープ

それぞれ見ていきましょう。

折り畳み式ネットピロー

折り畳み式のネットピローがあれば、機内で快適に過ごせて便利です。普通のネットピローは荷物になりますが、折り畳み式であれば、使った後は手のひらサイズに。

数回息を吹き込めば膨らむネットピローも多数ありますので、肺活量に自信がない方におすすめです!

アイマスク

アイマスクも海外旅行におすすめの便利グッズです。1つあれば、飛行機の中はもちろんホテルでも大活躍しますよ。海外のホテルの中には、遮光カーテンやシャッターがないホテルも。ゆっくり寝たいのに、眩しくて起きてしまうという事態を防げます。

その他、トランジットで空港のラウンジや休憩スペースで仮眠を取る際にも役立ちますよ!

携帯スリッパ

海外旅行に行く際は、携帯スリッパも持参すると便利です。飛行機の中では靴から携帯スリッパに履き替えることで浮腫みを防ぎ快適に過ごせますよ。また、海外のホテルは、スリッパが備え付けられていない場合がほとんど。

携帯スリッパは、畳めばコンパクトになり邪魔にならず便利です。100円ショップでも購入できますので、1つ購入して持っていきましょう。

洗濯ロープ

海外旅行で3泊以上する方は、洗濯ロープを持っていくのがおすすめです。ホテルで洗濯して浴室に吊るして乾燥機をかけておけば翌日には乾くため、持って行く衣類を大幅に減らせますよ。

また、食事中などに服を汚してしまっても、洗濯ロープがあれば洗って干せるため便利です。

海外旅行におすすめの便利グッズ【衛生・日用品編】

海外旅行の便利グッズである1dayコンタクト

海外旅行におすすめの衛生・日用品は以下です。

  • 歯磨きガム
  • 1dayコンタクト
  • 生理用ナプキン
  • サングラス
  • フリーズドライの和食

歯磨きガム

海外旅行中は移動が多く、歯磨きのタイミングを逃してしまうことも少なくありません。そんな時も、歯磨きガムがあれば口腔内がスッキリして不快感が軽減されます。

海外にも類似商品があるものの、歯科推奨の歯磨きガムなどがある国は稀。歯磨きセットを持参した上で、保険的に歯磨きガムを準備しておくことをおすすめします。欧米の国ではオーラルエチケットがマストなため、海外出張ではマストです。

1dayコンタクト

普段コンタクトを使っている方は、1dayコンタクトも持っていくことをおすすめします。1dayであれば、洗浄液やケースが不要なため荷物が減る上、毎日清潔なレンズを使え衛生面でも安心!

また、万が一の破損や紛失時も1dayコンタクトがあれば現地で購入する手間が省けます。1dayコンタクトは、海外でも入手できますが、日本に比べて高額な国もあるため持参がおすすめです。

生理用ナプキン

女性の方は、使い慣れた生理用ナプキンを持っていくことをおすすめします。海外旅行先でももちろん購入はできますが、日本製とはサイズ、薄さ、触感が大きく異なり満足できないケースが多いためです。

渡航先によっては日本製を入手できますが、日本の3倍以上の価格ですので、持っていくのがベストです。その他、女性ならではの海外旅行の持ち物についてさらに詳しく知りたい方は、下記記事も参考にしてください。

サングラス

海外旅行に行く際は、サングラスも持参すると良かったと思うことが多いです。ハワイ、グアム、東南アジアなどの常夏の国では、一年を通してサングラスはマストです。しかし、欧米も日本以上に紫外線が強い国は多いもの。

そして、欧米はアジア人とは骨格が異なるため、現地のサングラスは顔の形に合わない、かけてもすぐに落ちてしまいがち。そのため、サングラスは日本から持って行くのがおすすめです。

フリーズドライの和食

海外旅行中は、日本食が恋しくなりがち。しかし、日本食レストランは高額なお店が多いため、出費を抑えたい方は、フリーズドライの和食がおすすめです。

雑炊やお茶漬けなどは、体調を崩した時にも大活躍!軽くて持ち運びも便利ですので、ぜひ3食程度持っていきましょう。便利グッズは持っていきたいけれど、荷物をギリギリまで減らしたい方は下記記事もあわせてご覧ください。

【海外旅行の便利グッズといえば】ポケットWi-Fiが欠かせない4つの理由

海外旅行の便利グッズであるポケットWi-Fiを使う人

海外旅行にポケットWi-Fiがおすすめの理由は以下です。

  • 常時ネットに接続可能
  • 1台で複数デバイスを同時に使えコスパ抜群
  • 受取・返却が容易で面倒な設定なし

それぞれ見て行きましょう。

常時ネットに接続可能

ポケットWi-Fiがあれば、空港に着いた瞬間から常時ネットに接続可能です。海外では、ネットが命綱!ネットが使えないと緊急事態に必要な連絡やリサーチができず、困り果ててしまう可能性もあります。

Wi-Fi普及率が高い国であっても、屋外や移動中は使えないことが多いのが現状です。ポケットWi-Fiで自力で快適なネット環境を作り、海外旅行を満喫しましょう。

1台で複数デバイスを同時に使えコスパ抜群

ポケットWi-Fiは、1台で複数デバイスを同時に使えるのもおすすめポイントです。スマホ、タブレット、PCを同時に使えるため、1台あたりのコストは格安!

パソコンなどの電子デバイスを複数ネット接続する際にお得なポケットWi-Fiと高額なキャリアの海外ローミングの比較図解国内キャリアの海外ローミングでは、デバイスごとの課金が必要になるのに対して、ポケットWi-Fiなら、1台あればOK!

海外WiFiレンタルショップは、最大10デバイスまで接続できてコスパ抜群です。フライトの予定が決まっていたら、同じ期間でまずは予約しておきましょう。

\海外で10台つなげる最新端末で安心!/

> 格安WiFi端末を予約しておく

各種デバイスの海外での利用法については下記から詳細記事をご覧になれます。

💻各種デバイスは海外渡航時どうする?📱
海外渡航時の電子機器まわり準備で気になる機内持込と現地通信・盗難事情

携帯・スマホパソコン・ノートPCタブレットPCスマートウォッチ・Apple Watch

※機内への持ち込み・現地での使用等について、 上のデバイス名をクリックするとそれぞれ詳細ご覧いただけます。

 

受取・返却が容易で面倒な設定なし

ポケットWi-Fiは、受取・返却が容易な上、面倒な設定が不要です。受取・返却方法は業者によって異なりますが、海外WiFiレンタルショップは、宅配便、店頭、コンビニのいずれかで受け取り、返却はポストに投函するだけ!

Wi-Fiレンタルサービス利用の流れ

\自宅やコンビニ受け取りが便利でストレスフリー!/
空港のコンビニもGOOD!

≫海外用ポケットWi-Fiの受け取り方法を見てみる

出発日に空港のコンビニでも受け取れて利便性抜群です。現地の空港に着いたら、電源を入れてWi-Fiに接続するだけで常時ネットが使えるように!海外旅行が決まったら荷物の準備と一緒にポケットWi-Fiも予約しておきましょう。

海外旅行は便利グッズでより快適に!持っていくだけでとにかく安心!

海外旅行の便利グッズをスーツケースにつめる人

海外旅行の際は、マストアイテムの他に便利グッズを持参すると現地でより快適により楽しく過ごせます。特に、現地のネット事情に左右されず常時ネット接続が可能になるポケットWi-Fiは忘れず準備したいアイテム!

海外WiFiレンタルショップは、業界最安値レベルな上、電源を入れない日は通信費が0円です。ホテルのWi-Fiなどと組み合わせて使えば、滞在中のネット費用が格安に。

また、1台で最大10デバイスまで同時接続できるため、スマホ、タブレット、PCを一緒に使えます。家族旅行やグループ旅行で1台シェアできて非常に便利ですよ!

海外旅行の予定が決まったらぜひ一緒に端末を予約しておきましょう。

まずは滞在中の料金総額をシミュレーションしてみる

海外旅行の便利グッズに関するよくある質問

あなたの渡航先はいくら?
海外WiFi通信料を簡単検索!

国名

ーーーーーー

通信料(1日/税込)

1GBプラン

ーーーー

このプランを選択

無制限プラン

ーーーー

このプランを選択

【1台で135ヵ国対応】海外行くなら
「海外WiFiレンタルショップ」にお任せ!

LINE CAMPAIN

URLをコピーしました!

TOPへ戻る ▲

渡航先①を削除しますか?

キャンセル

削除する

エリア一覧

中南米の対象国一覧(金額は1日あたりの通信料です)

×

あと払い(ペイディ)

さらに、ペイディアプリから本人確認をすると、分割手数料無料*の3回あと払い**、ご利用可能額の確認、
使い過ぎを防止する予算設定など、便利な機能がご利用いただけます。

*口座振替・銀行振込のみ無料
**1回のご利用金額が3,000円以上の場合のみ利用可能