チェジュ航空の機内Wi-Fiは使える?無料?【JJラウンジのネット環境も解説】
この記事では、チェジュ航空が提供する機内Wi-FiサービスやラウンジWi-Fiについて詳しく解説します。
日本から韓国への直行便でよく利用される格安のLCC航空「チェジュ航空(Jeju Air:JJ)」。
機内を快適に過ごすためにも、事前に機内Wi-FiやラウンジWi-Fiがあるのか知りたいものです。「機内Wi-Fiは無料?」「事前の設定は必要?」などの疑問も解消。チェジュ航空を利用するかどうか検討している方も、ぜひ参考にしてみてください。
チェジュ航空の機内Wi-Fiサービス【無料で使える?】
チェジュ航空では、利用する便によってはフリーWi-Fiを提供しています。ただし、Youtube動画やネット検索ができるサービスではなく、機内のエンタメコンテンツを楽しむためのサービスです。残念ながら、ネット通信が使えるWi-Fiサービスは提供していません。
以下では、チェジュ航空機内のWi-Fi接続手順と、Wi-Fi以外のサービスの利用について詳しく解説します。
- チェジュ航空機内のWi-Fi接続手順
- チェジュ航空機内のWi-Fi以外のサービスの利用について
それぞれについて、以下詳細を見ていきましょう。
チェジュ航空機内のWi-Fi接続手順
ここからは、チェジュ航空機内のWi-Fi接続手順を紹介します。
- スマートフォンを機内モードに設定する
- スマートフォンのWi-Fi設定をオンにする
- Wi-Fiリストから「JEJUAIR Wi-Fi」を選択し接続する
チェジュ航空のWi-Fi接続方法は、機内座席の前ポケットに概要が書かれたシートに設置されています。ただし、韓国語の案内しかないため、Google翻訳などの翻訳ツールを準備しておきましょう。
チェジュ航空機内のWi-Fi以外のサービスの利用について
チェジュ航空では、Wi-Fi以外にも以下のような機内サービスを提供しています。
- 機内食
- 免税店事前注文
- Air Cafe
- 機内FUNサービス
- 機内でのお忘れ物参照
機内食の予約や機内エンターテインメントなどさまざまなサービスが用意されており、機内でWi-Fiがなくても退屈せずに過ごせる方が多いでしょう。
チェジュ航空の利用者が使えるラウンジ【Wi-Fi環境も充実】
チェジュ航空には、当日搭乗者のみが有料で利用できるラウンジ「JJラウンジ」があります。
このラウンジは、仁川空港の免税区域28番ゲート付近に位置します。気になる利用料金は以下のとおりです。
大人 | 25,000(16,900)ウォン |
---|---|
子供 | 15,000(9,900)ウォン |
※()割引適用後価格
ランチを食べるくらいのリーズナブルな価格のため、誰でも気軽に利用しやすいのが大きな魅力。ビュッフェ式で豊富な料理が並んでいるので、搭乗までの時間を快適に過ごせます。
また、ラウンジや仁川空港では無料のWi-Fiや充電スポットが充実しています。空港内ではインターネット接続に困る心配はないですが、多くの方が利用するため、速度が遅く不安定になる可能性もあります。空港内でもいざというときのWi-Fi手段の確保は必須です。
チェジュ航空の基本情報【Wi-Fi以外のサービス充実度は?】
チェジュ航空の基本情報について、以下の5つの項目に分けて解説します。
- チェジュ航空について
- 日本からの発着便
- チェジュ航空の実績や評価
- チェジュ航空のマイレージ
- チェジュ航空の座席の種類
ここからは、それぞれ詳しく見ていきましょう。
チェジュ航空について
チェジュ航空は、韓国の済州島を拠点とする格安航空会社(LCC)です。
手軽に航空旅行を楽しみたい顧客のニーズに応え、チェジュ航空は現在も拡大を続けています。主な拠点はソウルの金浦と仁川空港で、韓国国内線に加え、日本、中国、台湾、グアムなどアジアの主要都市20か所以上へ運航しています。
また、イベントも活発で、記念イベントと称してさまざまなセールを開催しています。
高まる人気に伴い需要も増加しており、今後さらにネットワークを拡大する予定です。
日本からの発着便
以下では、日本から韓国間の国際線について、日本側の発着地別にまとめます。
日本の主な発着空港 | 直行便・行き先 |
---|---|
成田 関空 福岡 |
仁川(インチョン) 金浦(キンポ) 釜山(プサン) 済州(チェジュ) |
名古屋 札幌 松山 静岡 大分 広島 鹿児島 |
仁川 釜山 済州 |
長崎 | 務安(ムアン) |
現在、日本からの就航に力を入れており、地方の空港から仁川・釜山・済州への航空便が定期的に運行しています。
また、チェジュ航空は、韓国から世界14ヵ国54路線就航しているため、仁川空港を経由しアジア圏をはじめとしたオセアニアやヨーロッパまでさまざまな国に渡航可能です。
チェジュ航空の実績や評価
チェジュ航空は、2022年10月にビザなしでの日本入国が再開されて以来、日韓路線の多様化を進め、旅行客の利便性向上を図ってきました。その結果、「韓国旅行=チェジュ航空」という認識も広がりつつあります。今年も日韓路線におけるシェア拡大が続く見込みです。
1月に韓国で実施されたチェジュ航空の最大の航空券割引キャンペーン「JJIMキャンペーン」(日本発:700円航空券セール)では、日韓路線の航空券が全体の販売数の45.6%を占め、最も多く売れたことが明らかになりました。とくに、海外販売実績では、日本向けの航空券が全体の61.9%を占め、他の地域を大きく上回っています。
チェジュ航空のマイレージ
チェジュ航空には貯まりやすく使いやすいお得な「Refresh Point」と呼ばれるマイレージプログラムを提供しています。「Refresh Point」の特徴とメリットは以下のとおりです。
- 不足したらポイントをチャージできる
- 誰にでもポイントを譲渡できる
- 航空運賃の5%が貯まる
- 貯まったポイントは航空券や追加手荷物購入などさまざまなサービスに使える
チェジュ航空の無料会員になるだけで、会員登録として1000ポイント獲得。さらには毎月開催されるさまざまなイベントでもポイントを増やせます。
会員は次のような区分があり、等級ごとに特典も異なります。
- シルバー:最初の等級
- シルバープラス:優先搭乗の特典
- ゴールド:追加手荷物10kgが無料
- VIP:事前座席指定
お得にチェジュ航空を利用したい方は、ぜひ会員登録してみてください。
チェジュ航空の座席の種類
チェジュ航空の座席とそれぞれの特徴を、以下の表にまとめます。
座席タイプ | 特徴 |
---|---|
Economy | 一般的なエコノミークラス |
Semi-front | 機内前方の座席 |
Front/emergency exit seas | 前方、非常口近くの足元が広い座席 |
チェジュ航空利用時に座席指定する場合、指定料金が発生するので注意しましょう。価格は、前方の座席ほど高く、後方に行くほど安くなっています。
チェジュ航空利用時の注意点【Wi-Fiは事前に準備すべき?】
チェジュ航空利用時の注意点として、以下の3つが挙げられます。
- 空港を離れたあとの通信環境を準備する
- フライト中は通信が不安定
- Wi-Fiの説明書は韓国語のみ
ここからは、それぞれ詳しく解説していきます。
空港を離れたあとの通信環境を準備する
現地に到着すると、空港にはフリーWi-Fiが設置されていることが多いでしょう。しかし、肝心なのは空港を離れたあとの通信環境です。
事前にポケットWi-Fiや現地に対応するSIMカードなどを準備しておくことをおすすめします。通信環境があれば、現地に到着してからタクシーの手配や電車の乗り換え、マップなどを利用する際も安心です。
フライト中は通信が限られている
チェジュ航空の機内で提供されているフリーWi-Fiは、LINEや通話などが使えるわけではない点に留意しておきましょう。
チェジュ航空の機内Wi-Fiで使用できるのは、オリジナルのゲームやテレビ番組、動画視聴のみ。また、行き先や便によっては使用できない場合もあるので、事前にチェックしておきましょう。
Wi-Fiの説明書は韓国語のみ
チェジュ航空で使える機内Wi-Fiの説明書は、すべて韓国語で記載されています。そのため、理解するのが難しい場合があるでしょう。
わからない場合は、日本語対応のスタッフに相談する、もしくは離陸前に翻訳アプリなどで確認しておくのがおすすめです。ただし、写真での説明もあるので、それほど複雑ではないでしょう。
チェジュ航空の空の旅が便利に!空港を離れたときのネット環境準備が必須!
チェジュ航空では、機内で無料Wi-Fiの提供が開始され、フライト中もスマートフォンを使えます。ただし、LINEやインスタグラムの利用は不可で、機内ゲームやコンテツ視聴のみ可能です。
また、空港を出るとWi-Fi環境が整っていない場所も多く、移動中の通信や連絡に不便を感じることも。そんな時には、どこでも使えるポケットWi-Fiが便利です。韓国なら1GB500円から利用でき、業界初!電源オフの日は通信料が0円になる「海外WiFiレンタルショップ」がおすすめ。ぜひご利用ください。
チェジュ航空のWi-Fiサービスなどに関するよくある質問
-
Qチェジュ航空のWi-Fiは無料?有料?
Aチェジュ航空のWi-Fiは無料で利用可能です。ただし、機内コンテツを閲覧するためのものなので、Web検索やLINE使用などはできません。
-
Qチェジュ航空のWi-Fiは事前予約制?
A機内に搭乗してから、Wi-Fiに接続します。詳しい使い方は以下をご参照ください。
-
Qチェジュ航空のラウンジはどの空港で使える?
【1台で135ヵ国対応】海外行くなら
「海外WiFiレンタルショップ」にお任せ!
TOPへ戻る ▲