ニノイ・アキノ国際空港

マニラの空港経由の渡航に!Wi-Fiレンタルおすすめ3選【格安サービス厳選!】

2025/04/04 2025/04/04

海外WiFiレンタルショップ
大幅サービス向上中!

  • 宅配便の往復送料が無料に!
  • 最大5日前から事前受取り無料!
  • 翻訳機能付き最新機種へ!

新しくなった
サービスの詳細を
今すぐチェック

※以下記事内容は古いサービス表記のままの場合があります

この記事では、マニラの空港(ニノイ・アキノ国際空港)経由のフィリピン渡航で、おすすめのWi-Fiレンタルを紹介します。

フィリピンやマニラへの渡航では、欠かせないポケットWi-Fi。市内へのアクセスやネット検索など現地で快適に使えるのはもちろん、格安のレンタルサービスをお探しの方も多いでしょう。

そのため、今回はフィリピンやマニラ渡航などで使える、格安のレンタルサービスを3つ紹介します。また、現地や空港で受け取れるWi-Fiレンタルやニノイ・アキノ国際空港のフリーWi-Fi情報も解説するので、最後まで読んで、ぜひ参考にしてみてください。

マニラの空港でレンタルできるWi-Fiサービスはあるの?【現地受け取りの注意点も】

マニラの空港でスマホを使う女性

マニラの空港といえばニノイ・アキノ国際空港で、フィリピン最大の空港です。日本からフィリピン渡航でもよく利用され、6つの空港から直行便が運行されています。国際線や国内線があり、世界各国への路線はもちろん、フィリピン国内の路線も充実しています。

このようにフィリピン渡航や乗り継ぎなどで利用する際に、現地の空港でレンタルできるWi-Fiがあれば便利だと感じるかもしれませんが、利用できるサービスがほとんどありません。

  • 大手旅行代理店のオプションとして現地のWi-Fiレンタルが利用できる
  • フィリピン大手通信会社Smartが提供するWi−Fiレンタル

上記のような限られたサービスの中から選択する必要があります。もし、上記のような現地のサービスを利用する場合、次のようなデメリットがあるため、注意しましょう。

現地受け取りは現地返却が基本

現地のレンタルサービスの返却は、現地が基本です。受取も返却場所、時間帯も決まっているため、別の方法に変更できません。もし、うっかり返却し忘れると、延長料金はもちろん、返送代金もかかり高額になる可能性があります。

また、現地のレンタルはデポジット(保証金)が必要なため、いくらか支払いが発生したり、2つ以上の身分証明書の提示やクレジットカードでの支払ったりなどが求められます。何もなければ返金されますが、日本のサービスに慣れていると、抵抗があるかもしれません。

現地のスタッフに日本語は通じない

現地でWi-Fiをレンタルする際、現地スタッフとのやり取りが必須です。多くの場合は日本語対応していないため、現地の言葉がわからないと、やり取りが難しい、手間がかかかるといったトラブルが発生します。また、現地のスタッフは日本のような丁寧な対応でないため、イライラしたり、不安になったりすることも多いようです。

よくわからないうえに、質問も容易にできないサービスをレンタルするよりも、日本で事前に準備する方が安心でしょう。

さまざまなデメリットがあるため、日本でレンタルして準備するのをおすすめします。

  • 通信費が安くレンタルできるサービス
  • 受取や返却方法が豊富で、便利なサービス

このような日本のサービスを利用しましょう。

マニラの空港経由のフィリピン渡航におすすめ!格安のWi-Fiレンタルサービス3選

マニラやフィリピンで使えるWi-Fiレンタルをおすすめする女性

マニラやフィリピン渡航で、リーゾナブルな料金で利用できるレンタル業者を紹介します。

海外WiFiレンタルショップ グローバルWiFi イモトのWiFi
容量プラン 1GB:920円/日
無制限:1,020円/日
300MB:1,170円/日
600MB:1,370円/日
1.1GB:1,570円/日
無制限:2,270円/日
500MB:1,150円/日
1GB:1,350円/日
無制限:2050円/日
受取方法 宅配、コンビニ、店頭 空港、宅配、コンビニ 空港、宅配
返却方法 ポスト投函 空港、宅配 空港、宅配
同時接続台数 10台 5台 5〜10台

それぞれの特徴やサービス内容を詳しく解説します。

海外WiFiレンタルショップ

海外WiFiレンタルショップ

マニラやフィリピンで安く利用するなら、海外WiFiレンタルショップがおすすめです。海外では日本以上にネットを使う機会が増えるため、大容量でも安く使えるプランが必要です。海外WiFiレンタルショップなら無制限プランが1,020円/日と業界でも格安の料金です。さらに、使わない日は電源をオフにしておけば、通信費が0円に!使い方次第で節約できるサービスは海外WiFiレンタルショップだけでしょう。

フィリピンの料金プラン 1GB:920円/日
無制限:1,020円/日
受取方法 宅配
コンビニ
店頭(東京本社)
返却方法 ポスト投函
送料や手数料 店頭受取550円
そのほかの受取:1,100円
特徴 ・受取返却が便利
・通信費が安い
・同時接続台数が最大10台
・最新機種が使える

また、ほかのサービスに比べて、接続台数が10台と多いのも特徴のひとつ。そこまでつながないケースも多いかもしれませんが、それだけ最新機種なので接続の安心感があります。

パソコンなどの電子デバイスを複数ネット接続する際にお得なポケットWi-Fiと高額なキャリアの海外ローミングの比較図解海外渡航ではスマホ以外にパソコンやタブレットなど、1人が2台以上の端末を持参する機会が増えています。

接続台数が多いので、1人が複数デバイス持参すると考えても、複数人でシェア可能。例えば、1人2台を使って接続するなら、最大5人までシェアが可能です。これは、コスト面でも非常に大きなメリットがあります。通常×5人分のWi-Fi契約料金がかかってきますが、1台分の料金で済むため非常にお得です。無制限プランなら1人あたり204円。便利で安い海外WiFiレンタルショップを、ぜひ利用しましょう。

 

お得な海外WiFiレンタルショップのサービス詳細を見てみる>>

グローバルWiFi

グローバルWiFi

グローバルWiFiは300MBから無制限と複数の容量プランがあるサービスです。国によっては4G以外にも高速の5G回線(有料)を選択できるなど、快適な通信環境にもこだわっています。

フィリピンの料金プラン 300MB:1,170円/日
600MB:1,370円/日
1.1GB:1,570円/日
無制限:2,270円/日
受取方法 空港(20空港、39拠点)
宅配
コンビニ
返却方法 空港(20空港、39拠点)
宅配
送料や手数料 一律:550円
宅配返却:実費
特徴 ・複数の受け取り場所に対応
・容量プランが豊富
・当日申し込みも可

大きな特徴として、受け取り可能な空港が多い点です。通常は成田や関西など主要な空港に限定されますが、新潟や大分といった地方の空港でも対応しています。また、空港カウンターがある場所では当日の申し込みや受け取りが可能。このように日本の空港で受取返却したい方には便利なサービスでしょう。

イモトのWiFi

イモトのWiFi

イモトのWiFiは使い方が簡単で、海外でも日本のような快適な通信環境を提供しています。受取や返却方法も豊富で、空港カウンターだけではなく、専用BOXへの返却も可能です。また、カウンターでは在庫があれば当日申し込みができるなど、便利なサービスもあります。

フィリピンの料金プラン 500MB:1,150円/日
1GB:1,350円/日
無制限:2050円/日
受取方法 空港(6空港)
宅配
返却方法 空港(6空港)
宅配
送料や手数料 一律:550円
宅配返却:実費
特徴 ・オプションが豊富
・当日申し込みも可

イモトのWiFiの大きな特徴はオプションが豊富なこと。ケーブルやポケトークの翻訳機など購入に抵抗があるようなものも、気軽にレンタルで試せます。

マニラの空港経由の渡航で利用できるWi-Fiレンタルの選び方

マニラの空港経由渡航で使えるWi-Fiレンタルの選び方

マニラやフィリピンで使えるWi-Fiレンタルは複数あり、どれを選んだらよいか分からない方も多いでしょう。次のようなポイントで比較すると、選びやすくなります。

  • 総額が安い
  • 受取や返却方法が豊富で簡単
  • サポートやオプションが充実している

詳細を解説します。

総額が安い

海外用のポケットWi-Fiは同じ容量プランでも、通信費、送料などレンタル業者によって異なります。少しでも費用を抑えるなら、通信費など総額が安いサービスを選ぶのが重要です。

例えば、おすすめのレンタルサービスを比較すると、次のような総額になります。条件は、無制限プランを使って①4日間滞在したとき、②7日間滞在したときの総額です。

海外WiFiレンタルショップ グローバルWiFi イモトのWiFi
4,080円 ①9,080円 ①8,200円
7,140円 ②15,890円 ②14,350円

上記では、海外WiFiレンタルショップが最も安くなり、ほかのサービスと比較するとなんと総額は2分の1ほど!また、長期滞在すればするほど、5,000円ほどだった差額が8,000円ほどと大きくなります。上記のような通信コストを安く抑えられるサービスを選びましょう。

通信コストがとにかく安い!海外WiFiレンタルショップの端末予約はこちら>>

受取や返却方法が豊富で簡単

Wi-Fiレンタルでは、利便性の良さも重要です。受取や返却方法が限定的、自分の都合に合わせた選択肢がなく、いくら格安のサービスでも利用ができません。さらに、手間や時間がかかる方法だと、受け取りが間に合うかハラハラする、返却期限に間に合わない可能性もあります。返却が遅れると延長料金など無駄なコストもかかるでしょう。次のような便利な受取や返却に対応してサービスが便利です。

  • コンビニ受取:自宅近くや空港など自由に場所を選べる、24時間営業なら深夜や早朝もOK
  • ポスト投函:専用封筒に入れてポストへ投函するだけと簡単、空港のポストなどどこでもOK

海外WiFiレンタルならこの2つの便利な手段に対応していて、選択肢も豊富です。自分の都合に合わせた方法を選択しましょう。

Wi-Fiレンタルサービス利用の流れ \自宅やコンビニ受け取りが便利でストレスフリー!/
空港のコンビニ受け取りもGOOD!
海外用ポケットWi-Fiの受け取り方法を見てみる>>

サポートやオプションが充実している

海外ではサポート体制がしっかりしているかも大切なポイントです。海外では「ネットに繋がらない」「操作がわからない」などルーターに関するトラブルはもちろん、フライトの欠航により滞在日数が変更になったなどの事態も発生します。この時に頼りになるのが、24時間のサポート体制です。多くのサービスは24時間365日対応ですが、連絡手段が異なるため、事前にチェックしておきましょう。

海外WiFiレンタルショップ グローバルWiFi イモトのWiFi
24時間365日
電話・お問い合わせフォーム
24時間365日
電話・お問い合わせフォーム、LINE
24時間365日
電話・お問い合わせフォーム
・ライト:165円/日
(水没、故障は100%補償、
ルーターの紛失、盗難は11,000円負担)
・フル:330円/日
(全て無償対応)
・ミニ:220円/日
(故障の修理や再調達代金80%免除)
・フル:330円/日
(故障の修理や再調達代金100免除)
・MAX:550円/日
(海外旅行保険付き)
・安心補償:440円/日
(全てが無償対象)
・海外保険付き:660円/日

*電話の受付は営業時間内のみ

ルーターのトラブルはオプションの補償で対応できます。ルーターや付属品などのトラブルは、保険に加入していなければ、全て自己負担となります。最も高くかかるのが、ルーターの紛失や盗難の自己負担。サービスによって異なりますが、3〜4万円の弁済金が発生します。保険料と補償範囲などをしっかり比較検討しましょう。

マニラの空港のWi-Fi事情【レンタルサービスの準備は必須】

フィリピンの風景

マニラの「ニノイ・アキノ国際空港」では、フリーWi-Fiが無料で利用できます。パスワードや事前登録なども必要ありません。

  1. Wi-Fiスポットから「NAIA_FreeGoWiFi」を選択
  2. Welcome to NAIA FREE WiFi というページを開く
  3. 黄色の【GET CONNECTED】をタップし利用開始

空港内ならネットが使えずに困ることが少ないでしょう。

フィリピンはフリーWi-Fiスポットが拡大中だがセキュリティ面に問題も

フィリピンではインターネットの普及率が向上し、都市を中心に、さまざまな場所でフリーWi-Fiが増えています。空港やホテル、ショッピングモールなど公共場では無料で使えます。このような公共のWi-Fiは便利な反面、速度が遅かったり、セキュリティ面のリスクがあったりします。なりすましやSNS乗っ取り、個人情報の流失などの被害に遭わないためにも、Wi-Fiサービスの準備をしましょう。

マニラの空港経由の渡航!Wi-Fiレンタルの準備は日本で早めに!

日本でWi-Fiレンタルを予約する女性

マニラのニノイ・アキノ国際空港経由で渡航する際は、現地でレンタルするよりも、日本で早めに予約して準備するのがおすすめです。現地でのレンタルは日本語対応可能なスタッフがいないため、やり取りの手間がかかるなどのデメリットがあります。日本で格安料金で、受取や返却が便利な業者を選びましょう。

海外WiFiレンタルショップなら格安の料金で、他のレンタル業者の2分の1ほどの料金で利用できます。さらに、24時間営業のコンビニ受取やポストに投函するだけの返却方法にも対応しています。ぜひ、海外WiFiレンタルショップをご利用ください。

>>サービスのお申し込みはこちらから

マニラの空港経由での渡航で使えるWi-Fiレンタルに関する質問

【1台で135ヵ国対応】海外行くなら
「海外WiFiレンタルショップ」にお任せ!

LINE CAMPAIN

URLをコピーしました!

TOPへ戻る ▲

渡航先①を削除しますか?

キャンセル

削除する

エリア一覧

中南米の対象国一覧(金額は1日あたりの通信料です)

×

あと払い(ペイディ)

さらに、ペイディアプリから本人確認をすると、分割手数料無料*の3回あと払い**、ご利用可能額の確認、
使い過ぎを防止する予算設定など、便利な機能がご利用いただけます。

*口座振替・銀行振込のみ無料
**1回のご利用金額が3,000円以上の場合のみ利用可能