格安スマホ/格安SIMは海外で使える?各サービスのプラン状況一覧と利用法まとめ【MVNO対応】
この記事では、格安スマホ(格安SIM)が海外で使えるか、また格安な海外でのスマホ利用手段について詳しく解説していきます。
「コスパのいい格安スマホは、海外で使うのにも安い?」
「海外では使えない格安SIMがあるって本当?」
「海外でネットを使うのに格安のプランは?」
といった点は、海外渡航を予定している格安スマホユーザーなら気になるところでしょう。ただ、格安SIM・MVNOにも種類が色々あり、海外で利用できる機能や利用方法はサービスごと異なります。
記事では、海外でデータ通信可能な格安SIM一覧ののち、海外で使えない機種の場合のネット利用方法まで詳しく紹介していきます。
格安スマホ(格安SIM)ユーザーで海外渡航を考えている人は、ぜひお役立てください。
格安スマホ・格安SIMは海外でも使える?3つの基本知識【MVNOも】
格安スマホや格安SIMでも、条件を満たせば海外での利用が可能です。まず、SIMフリーのスマホを利用し、国際ローミング対応のプランであれば、通話やSMSが使えます。
ただし、格安SIMの多くは、海外でのデータ通信には対応していません。例えば楽天モバイルやahamoはグローバルに使えますが、多くのMVNOは国内専用サービスです。
また、利用前にSIMロック解除や国際ローミング設定を必ず確認しましょう。こうした基本事項を押さえておくことで、海外でも格安スマホをスムーズに使えます。
条件を満たせば通話とSMSは利用可能
海外で通話やSMSを利用したい場合は、SIMフリースマホを用意し、契約中のSIMが国際ローミングに対応していることが前提となります。ほとんどの大手MVNO(※)では、追加申請や設定変更だけで国際ローミングの利用が可能です。
例えば、楽天モバイルやahamoなどは、標準で海外での通話・SMS機能に対応しています。渡航前に、必ず公式サイトで自分のSIMプランのローミング対応状況を確認してください。
※MVNO(仮想移動体通信事業者):大手キャリアの回線を借りて独自のサービスを提供する携帯会社。日本で契約したMVNOは、国内利用が前提のサービスが多く、海外ではそのまま使えないことも。特に、MVNO各社によって海外ローミングやデータ通信対応状況は異なり、渡航前に確認が必要。
海外でデータ通信可能な格安SIMは限られる
格安SIMの中でも、海外でデータ通信が可能なサービスはごく一部に限られます。特に、MVNOの多くは海外でのデータ通信に対応していないため、データ通信が必要な場合は楽天モバイルやahamo、UQ mobile、Y!mobileなど大手の一部サービスを選ぶ必要があります。
利用可能なデータ容量や対応国はサービスごとに異なるため、事前に公式ページで詳細を確認しましょう。
利用前はSIMロックと設定の確認が必須
海外で格安スマホや格安SIMを使う際は、スマホ本体がSIMフリーかどうか必ず確認してください。SIMロックがかかっていると、現地SIMや海外ローミングが利用できません。
また、APN設定やローミング設定の変更が必要になる場合があります。各社の公式サイトに操作方法が記載されているため、必ず事前にチェックしましょう。
海外でも「使える」主な格安スマホ・格安SIMまとめ【一覧】
海外でデータ通信ができる主な格安SIMを紹介します。楽天モバイルやahamo、UQ mobile、Y!mobileなどのサービスは、グローバルローミングや海外データ通信プランを提供しています。下記のテーブルでは、各社の容量プラン、料金目安、対応国などをまとめているので、渡航先や利用目的に合わせて比較してみてください。
サービス名 | 料金目安・容量 | 対応国 |
---|---|---|
楽天モバイル | 月額プランに含まれる2GBまで海外ローミング無料 | 約66カ国 |
ahamo | 国内の月間利用可能データ(最大30GB等)が そのまま海外で使える |
91カ国 |
UQ mobile | 海外対応プランを提供しているが、 対応国・料金はプランにより変動 |
|
Y!mobile | 海外ローミング対応オプションあり。 利用国・料金は契約内容による |
楽天モバイル
楽天モバイルは、海外ローミングが標準で利用できる格安SIMです。月額料金はそのままで、海外66カ国以上でデータ通信が利用可能。
データ容量の上限や国ごとの対応状況は事前に確認しましょう。
ahamo
ahamoはNTTドコモが提供する低価格ブランドで、海外82カ国で追加料金なしでデータ通信が利用可能です。月額プランに海外データ通信が含まれているため、短期の海外出張や旅行にも便利です。
UQ mobile
UQ mobileも、国際ローミングと一部の海外データ通信に対応しています。利用できる国やエリア、料金は公式サイトで随時更新されているため、渡航前に最新情報を確認するのが安心です。
Y!mobile
Y!mobileは、通話・SMSの海外ローミングや、オプション加入で海外データ通信も可能です。使いたい国や地域によっては追加の申込が必要な場合もあるので、詳細は以下でチェックしましょう。
格安スマホ・格安SIMを海外で安く使うには?現地でのお得なネット接続方法
海外でとにかく安くネットを使いたい場合は、現地対応のプリペイドSIMを購入する方法が手軽で、通信費も抑えられます。
また、ポケットWi-Fiのレンタルなら1台で複数端末をネットに繋げられるため、複数デバイスの持参や、グループ旅行の際にお得です。
現地対応のプリペイドSIMを利用する【1台おすすめ】
現地の携帯ショップや空港でプリペイドSIMを購入すれば、リーズナブルな料金でインターネットや通話が利用できます。SIMフリースマホであれば、現地SIMの入れ替えも簡単です。
ポケットWi-Fiでネット接続する【複数デバイスおすすめ】
複数のデバイスで同時に使いたい場合や、設定に不安がある方にはポケットWi-Fiのレンタルがおすすめです。受け取りや返却が簡単で、旅行や出張の短期利用にも適しています。定額制なので使いすぎの心配もありません。
国内キャリアの海外利用では、スマホやPCなど端末ごとに追加料金が発生することがありますが、ポケットWi-Fiなら1台でまとめて複数端末がインターネットに接続可能です。
受け取りや返却もシンプルで、旅行前の準備が最小限で済むのも大きな魅力。旅行日程が決まった時点で、あわせて早めにポケットWi-Fiの予約をしておくと安心して出発できます。
\海外で10台つなげる最新端末で安心!/
(予約後のキャンセル可能)
各種デバイスの海外での利用法については、下記から詳細記事をご覧になれます。
携帯・スマホ|パソコン・ノートPC|タブレットPC|スマートウォッチ・Apple Watch
※機内への持ち込み・現地での使用等について、 上のデバイス名をクリックするとそれぞれ詳細ご覧いただけます。
海外対応のeSIMを契約する
最近は、海外で利用可能なeSIMサービスも増えています。eSIMなら渡航前に日本で購入・設定が可能で、現地でSIMカードの入れ替え不要でデータ通信が使えます。
現地のフリーWi-Fiを利用する【個人情報を含む多くの接続で非推奨】
ホテルやカフェ、空港などではフリーWi-Fiが利用できますが、セキュリティ面で不安が残ります。個人情報漏洩やウイルス感染のリスクもあるため、必要最低限の利用にとどめ、アカウントへのログインや決済など、重要な通信には避けるのが無難です。
格安スマホ・格安SIMを海外で使う際の注意点4つ
格安スマホや格安SIMを海外で使う場合は、事前準備や設定、料金面に注意が必要です。スムーズな海外利用のため、下記4つのポイントを渡航前に確認してください。
事前申込が必要か確認しておく
格安SIMのなかには、国際ローミングや海外データ通信の利用に事前申込が必要なものもあります。海外利用を検討している場合は、必ず出発前に公式サイトから申請しましょう。
スマホが契約サービスへの対応機種かチェックしておく
利用するスマホが契約中の格安SIMや現地SIM・eSIMに対応しているか、必ず事前に確認してください。対応していない場合は、海外で利用できないことがあります。
現地での適切な設定方法を確認しておく
渡航前にAPN設定やローミング設定の方法を確認しておくと、現地到着後すぐにインターネットや通話が使えます。各社の公式ページに設定手順が掲載されているので、事前にスクリーンショットを保存しておくと安心です。
通話・SMSの国際ローミングは使い過ぎに注意
海外で通話やSMSを利用する場合、思わぬ高額請求になることも。通話料金やSMS送信料は国やサービスごとに異なるため、事前に料金を確認し、使い過ぎに注意しましょう。
格安スマホ・格安SIMを海外で使うなら、手軽でお得なWi-Fi端末のご予約を!
格安スマホや格安SIMの海外利用時は、契約しているMVNOがどのように使えるのか確認しておきましょう。国際ローミング対応のサービスでも、データ通信に非対応、または制限されている場合もあります。
海外で手軽にMVNOを利用したい人は、Wi-Fiレンタルの予約がおすすめ。海外WiFiレンタルショップなら、大容量のプランもリーズナブルで、電源offの日は通信料0円でレンタルできます。
最大10台まで同時接続できるので、家族やグループでのシェアにも最適。海外で快適かつお得にネット利用したい人は、ぜひチェックしてみてください。
空港のコンビニもGOOD!
格安スマホ・格安SIM・MVNOを海外で使う際のよくある質問
-
Q格安スマホや格安SIMは海外でも使えますか?
A国際ローミング対応のプランであれば、通話やSMSが使えます。
-
Q海外で使える格安SIMについて教えてください
A楽天モバイル・ahamo・UQ mobile・Y!mobileなどが使えます。
-
Q格安スマホや格安SIMを海外で使う際の注意点はありますか?
A- 事前申込が必要か確認しておく
- スマホが契約サービスへの対応機種かチェックしておく
- 現地での適切な設定方法を確認しておく
- 通話・SMSの国際ローミングは使い過ぎに注意
などがあります。
あなたの渡航先はいくら?
海外WiFi通信料を簡単検索!
【1台で135ヵ国対応】海外行くなら
「海外WiFiレンタルショップ」にお任せ!
TOPへ戻る ▲