海外旅行でWi-Fiを使うには

海外旅行時のWiFiレンタルおすすめ3選!コスパ最強のお得なサービスを徹底解説

2023/07/05 2025/03/24

海外WiFiレンタルショップ
大幅サービス向上中!

  • 宅配便の往復送料が無料に!
  • 最大5日前から事前受取り無料!
  • 翻訳機能付き最新機種へ!

新しくなった
サービスの詳細を
今すぐチェック

※以下記事内容は古いサービス表記のままの場合があります

海外旅行に行く際に心配なことの一つと言えば、Wi-Fiがあげられるでしょう。

海外では、日本への連絡、現地でのお店や観光スポットの検索、ナビ、SNSなどネットは必須です。

そこで今回は、海外旅行でWi-Fiを使う方法を徹底解説します!

おすすめのWi-Fiサービスや、海外旅行先でWi-Fiを使う時の注意点などもご紹介しますので、ぜひご活用ください。

海外旅行におすすめのポケットWi-Fiレンタル3選

海外旅行におすすめのWi-Fiについて考える人

海外旅行でWi-Fiを使う方法として、もっとも人気が高いのはポケットWi-Fiレンタルです。

そこで、まず先に、おすすめのポケットWi-Fiサービスを厳選して3社ご紹介します。

1位:海外WiFiレンタルショップ

海外WiFiレンタルショップ

海外WiFiレンタルショップの基本情報

利用料金 (2プラン) \無制限も格安でおすすめ/
・無制限プラン:1日税込920円
・1GBプラン:1日税込720円
実際の渡航先と期間でシミュレーションしてみる>>
WiFi端末 受取場所 \受取は出発日なら空港コンビニ、早めならご自宅がおすすめ/
①コンビニ(空港施設内や、最寄りのローソン)
②自宅等(宅配※)
③新宿の運営会社店頭(新宿駅西口徒歩10分)
WiFi端末 返却方法 ポスト投函
(付属の返却袋に入れるだけ)
予約方法 \渡航日程が決まった段階での予約を推奨/
・完全ネット予約<非接触>
渡航日の最大90日前から予約可能
端末とレンタルセット一式を確認して予約しておく>>
料金 支払い ・各種クレジットカード
<VISA、MasterCard、JCBなど>
・あと払いペイディ
※:佐川スマートクラブ事前登録で、発送後追跡&配達日時変更も可能です

海外WiFiレンタルショップのおすすめポイント

海外WiFiレンタルショップ』は、コスパ最強のポケットWi-Fiレンタルサービスです。

業界初の「使用しない日は通信料金0円サービス」を実施しており、ポケットWi-Fiの電源を入れないと通信費が発生しない画期的システム!

また、このサービスではいざという時のための補償サービスも全額補償で税込330円とリーズナブルです。

しかも、レンタル期間は24時間電話サポートを受けることができるため、初めてポケットWi-Fiをレンタルする方も安心です。

そしてこのサービスでは、返却が専用の封筒にポケットWiFiを入れてポストに投函するだけとお手軽!

海外旅行の後で疲れていても簡単に返却できるのは、見落としがちながら重要なポイント。コスパ、利便性ともに一押しのポケットWi-Fiレンタルサービスです。

\破格のレンタルWi-Fiはコチラ!/

>> お得なサービス・端末詳細を見てみる <<

マルチ変換プラグとポケットWi-Fi端末

2位:グローバルWiFi

グローバルWiFiの基本情報

料金 970円/日~
受取り 国内17空港・2営業所・宅配便・コンビニ
返却 国内17空港・1営業所・宅配便・現地
補償 安心補償パックMAX(550円/日)・安心補償パックフル(330円/日)・安心補償パックミニ(220円/日)
サポート体制 電話、メール、LINE、Skypeで24時間対応

グローバルWiFiのおすすめポイント

グローバルWiFi』は、幅広いサービスで人気のポケットWi-Fiレンタルサービスです。

周遊、低速、速度規制緩和オプションなど、コースやオプションが豊富なため、自分にぴったりのプランが見つかるでしょう。

また、こちらのサービスは、ポケットWi-Fiのレンタルに加え、翻訳機、機内グッズ、各種デバイスのレンタルを行っているのも魅力!

さらに、海外保険の申し込みも同時にできるため、多忙でなかなか海外旅行の準備ができない方にもおすすめです。

3位:JAL ABC

JAL ABCの基本情報

料金 1,250円/1日~
受取り 国内3空港
返却 国内3空港
補償 一部補償(210円/日)
サポート体制 電話(月~金:10時~17時)

JAL ABCのおすすめポイント

JAL ABC』は、高い知名度が特徴のポケットWi-Fiレンタルサービスです。

受け取りは空港のみですが、空港内3か所にカウンターが設置されており、当日申し込みができるのが強みです。

無制限プランは、1,250円~と他のサービスに比べると若干高めですが、安定した高速接続でストレスなく渡航先でインターネットを利用できます。

また、利用料金にあわせてJALのマイレージが貯まるのも、このサービスのメリットです。

さらに、この業者は、日本国内用のポケットWiFiレンタルも行っているため、海外在住の方の里帰りからの海外旅行にもおすすめです。

海外旅行でWi-Fiを使う方法5選【メリット・デメリット】

海外でのネット接続方法5つ

 

海外旅行にはポケットWi-Fiがおすすめですが、他の方法もあります。

そこで、ここでは海外でWi-Fiを使うためのすべての方法を、メリットとデメリットを交えながらご紹介していきます。

ポケットWi-Fiをレンタルする

海外旅行に行くならポケットWi-Fiレンタルがおすすめ

すでにご紹介した通り、近年、海外旅行をする人に、もっとも人気が高いのがポケットWi-Fiのレンタルです。

デメリットをあげるとすれば、持ち運びの手間が生じることかもしれません。

しかし、最近は小型・軽量化がすすみ、モバイルバッテリーとしても使えるモデルもあるため、持ち運びを手間に感じることは少ないはずです。

ポケットWi-Fiのメリットは、この後詳しくご紹介しますのでぜひご覧ください!

SIMカードを購入

海外旅行先でWi-Fiを使うには、SIMカードを利用する方法もあります。

SIMカードは、出発前に日本で購入するか、もしくは現地でプリペイドタイプのSIMカードを購入するかのいずれかです。

メリット

SIMカードのメリットは、持ち運びの手間がないこと、そしてプランによってはコストを安く抑えることができる点でしょう。

低容量・有効期限付き・低速など条件はつきますが、安いものであれば1日400円程度のSIMカードもあります。

海外の現地のプリペイドタイプのSIMカードは、空港、街中の携帯ショップなどで、契約なしで購入することができ、1枚1,000円前後です。

デメリット

SIMカードには、いくつかデメリットがあります。

まず、SIMカードが使えるのは、SIMフリーのスマホのみですので、お持ちのスマホがSIMフリーでない場合は、携帯会社に連絡してロックを解除した上、場合によっては設定の変更も必要です。

さらに、基本的にはSIMカードを挿入したスマホにしか使えないため、家族旅行の場合は人数分のSIMカードが必要になるでしょう。

また、SIMカードは、スマホ、一部のタブレットには使えるが、PCには使えません。

このように、使えるデバイスが制限されるのもSIMカードのデメリットです。

海外用ポケットWi-Fiと現地SIMカードの比較

フリーWi-Fi

海外旅行先によっては、フリーWi-Fiがある程度普及しており、空港、商業施設、メトロの構内、図書館など様々な場所で利用することが可能です。

メリット

フリーWi-Fiのメリットは、無料で利用することができる点でしょう。

しかし、フリーWi-Fiによっては、利用時にメールアドレスの登録・ログインが必要なものもあります。

デメリット

フリーWi-Fiは、すべての国やエリアで使用できるわけではないのがデメリットの一つです。

フリーWi-Fiの普及率が高いアメリカなどでも、野外の観光スポットや移動の最中はフリーWi-Fiは使えない可能性が高いでしょう。

さらに、中国は、ネット検閲が実施されており、フリーWi-Fiを使うとLINE、Instagram、FacebookなどのSNSは利用できず、Skypeも無料プランのアカウントは使えません。

さらに、フリーWi-Fiは国を問わず、セキュリティの脆弱さも問題です。

ハッカーによって、個人情報が流出したり、スマホを乗っ取られる被害も実際に発生しているため、利用は避けた方が安心です。

海外ローミング

海外旅行の際にWi-Fiを使うには、海外ローミングを利用する方法もあげられます。

海外ローミングは、日本の携帯会社を経由して、現地の提携通信会社に接続する方法です。

メリット

海外ローミングのメリットは、お手持ちのスマホを日本で使うように、海外で使える点です。

面倒な手続きも不要で、スマホの設定からローミング機能をONにするだけと非常にシンプルです。

デメリット

海外ローミングは通信料金が高額なため、1日使い放題の料金も高額に設定されています。

参考までに、各携帯会社の海外ローミングの料金をご紹介しておきます。

au 1日使い放題最大2,980円
auの海外プラン詳細>>
ドコモ 1日使い放題最大2,980円
ドコモの海外プラン詳細>>
ソフトバンク 1日使い放題最大2,980円
ソフトバンクの海外プラン詳細>>
楽天モバイル 2GBまでは無料(以後1GBのリチャージに500円)
楽天モバイルの海外プラン詳細>>
 

10日の海外旅行であれば、大手キャリアの上記ローミング通信費だけで約3万円かかってしまうことになります。

各携帯会社の海外ローミングについてもっと詳しく知りたい方は、ぜひ下記の記事も参考にしてください。

海外用スマホをレンタル

あまりメジャーな方法ではありませんが、海外用スマホをレンタルすることでも、海外旅行先でWi-Fiの使用が可能になります。

メリット

海外用スマホをレンタルするメリットは、渡航先の電話番号を入手できることと、自分のスマホを海外旅行先に持っていく必要がないことでしょう。

デメリット

海外用スマホは、通話をしたいユーザーがメインなため、Wi-Fiの使用のためにレンタルするユーザーはそもそも少めです。

そのため、料金も高額でレンタル料+通信料が発生し、海外ローミングと同程度の料金になり割高です。

しかも、他のデバイスはWi-Fiに接続できないため、自分のスマホを国外に持ち出したくないなど特殊な事情がない限り他の方法がおすすめです。

海外旅行にポケットWi-Fiがおすすめな5つの理由

海外旅行でポケットWi-Fiを使う女性

読者の方の中には、なぜ海外旅行にポケットWi-Fiがよいの?他の方法に比べて何がメリット?と思われている方もいらっしゃるかもしれませんね!

そこで、ここでは海外旅行にポケットWi-Fiレンタルがおすすめの理由をご紹介します。

海外旅行先のWi-Fi事情に左右されずネットが使える

ポケットWi-Fiは、現地の大手通信会社の回線を使用するため、広いエリアでWi-Fiを使えるのが最大のメリットです。

「現地ではフリーWi-Fiを使うから」と思っていらっしゃる方もいるかもしれませんが、フリーWi-Fiを過信するのはリスキーです。

フリーWi-Fiに対応していないエリアもまだまだ多く、Wi-Fi対策をしていないと、ネットが使えず緊急時に困ってしまう可能性が高いでしょう。

海外旅行先として人気の主要国のWi-Fi事情をまとめておりますので、ぜひ参考にしてください。

1台で複数のデバイスをWi-Fiに接続できる

パソコンなどの電子デバイスを複数ネット接続する際にお得なポケットWi-Fiと高額なキャリアの海外ローミングの比較図解

ポケットWi-Fiは、1台で複数のデバイスでWi-Fiを使えるのも大きなメリットと言えます。

SIMカードは、挿入したスマホ以外には使えない上、SIMフリーでないスマホは事前にロック解除が必要です。

その点、ポケットWi-Fiは、多くの業者は最大10台まで同時接続が可能になっています。

家族や友達、恋人など海外旅行の際に同行者がいる場合は、コスパがさらにアップしますね!

海外旅行先から日本語サポートが受けられる

ポケットWi-Fiがおすすめの理由には、レンタル中のサポートが受けられることもあげられます。

業者によっては、24時間365日電話でサポートしてくれるため、万が一、海外旅行先で問題が起きても安心ですよ!

受け取り・返却方法が豊富

ポケットWi-Fiのレンタルは、受け取り・返却方法が豊富なのもメリットと言えるでしょう。

受け取り・返却方法は、業者によって異なりますが、以下の方法がメインです。

  • 宅配便
  • コンビニ
  • 空港内の専用カウンター
  • 店舗
  • 郵便局
  • 自動受け取りポイント
  • 現地のホテル・空港

レンタルは通常、出発予定日の数日前から可能です。

各種受け取り方法や期間詳細について>>

一方、返却は以下の方法がメイン。

  • ポストに投函
  • 空港内カウンター
  • 空港内返却BOX
  • コンビニ
  • 郵便局

ポストに投函するだけの返却方法は、海外旅行とフライトの後で疲れていても、楽に返却できるため、一押しですよ!

誰でも使える簡単操作

海外旅行にはポケットWi-Fiがおすすめ

ポケットWi-Fiは、面倒な設定や操作が一切ないのもメリットです。

ポケットWi-Fiの電源を入れて、使用可能なWi-Fi一覧から該当するものを選んで接続するだけ!

SIMカードは、ロックを解除したりスマホの設定を変えたりと、人によっては難しいと感じることもあるでしょう。このように、ポケットWi-Fiは、利便性もコスパも他の方法に比べメリットが多いと言えます。

実際、この数年は需要の高まりに応じて、新サービスが続々誕生しているんですよ!

海外旅行でWi-Fiを使う時の注意点3つ

海外旅行でWi-Fiを使う時の注意点を確認して驚く男性

最後に、海外旅行でWi-Fiを使う時の注意点をご紹介します。

スマホの設定を変更する

海外ローミングを利用する方以外は、スマホの設定を変更しましょう。

せっかく、ポケットWi-Fiをレンタルしても、ローミング機能がONになっていると、ポケットWi-Fiの電源が切れた時などに、意図せず海外ローミングを利用してしまうことがあるからです。

悪質なフリーWi-Fiに注意する

海外に限ったことではありませんが、フリーWi-Fiには悪質なものもあるため注意が必要です。

ハッカーが盗撮や乗っ取りを目的に設置しているフリーWi-Fiも!

  • Wi-Fiの名称が意味のない記号や数字
  • 個人名が入ったフリーWi-Fi
  • 有名カフェなどの名前をもじった名称のWi-Fi

下記の特徴を持つフリーWi-Fiの利用は特に避けた方がよいでしょう。

スリ・置き引き対策をする

海外旅行で訪れる観光客が多い国やエリアは、スリ・置き引きも多い傾向にあるため対策が必要です。

  • パスポートはオリジナルではなくコピーを携帯
  • 多額の現金は持ち歩かない
  • 治安の悪い地域には不要に行かない
  • 貴重品はリュックに入れない

また、ポケットWi-Fiをレンタルする際は、万が一の際に備えて、補償サービスにも加入すると安心ですよ。

海外旅行に行くならポケットWi-Fiレンタルの準備も

海外旅行に行ってポケットWi-Fiを使う女性たち

海外旅行に行く際は、コスパの面でも利便性の面でもポケットWi-Fiがおすすめです。

海外WiFiレンタルショップ」は、業界初の「使わない日は通信料0円サービス」を実施中!

ポケットWi-Fiの電源を入れない日は、通信料金が発生しないため、他の業者よりお得にレンタルしていただけます。

レンタル中は、24時間365日電話によるサポートをご利用いただけますので、初めてポケットWi-Fiのレンタルをされる方もご安心ください。

HPから海外旅行先に合わせたシミュレーションができるため、まずはHPをチェックしてみましょう!

「海外WiFiレンタルショップ」は、業界初の「使わない日は通信料0円サービス」を実施中!>>

海外旅行時のWi-Fi使用に関するQ&A

【1台で135ヵ国対応】海外行くなら
「海外WiFiレンタルショップ」にお任せ!

LINE CAMPAIN

URLをコピーしました!

TOPへ戻る ▲

渡航先①を削除しますか?

キャンセル

削除する

エリア一覧

中南米の対象国一覧(金額は1日あたりの通信料です)

×

あと払い(ペイディ)

さらに、ペイディアプリから本人確認をすると、分割手数料無料*の3回あと払い**、ご利用可能額の確認、
使い過ぎを防止する予算設定など、便利な機能がご利用いただけます。

*口座振替・銀行振込のみ無料
**1回のご利用金額が3,000円以上の場合のみ利用可能