韓国でVPNは実際必要?使えないSNS・アプリからおすすめのネット接続法まで徹底解説
この記事では、韓国ではVPNが実際必要かどうか、現地で使えないサービスや規制の回避法について徹底解説していきます。
韓国の地域制限(ジオブロック)を回避するには、VPN接続が必須です。VPN接続は、セキュリティレベルの向上やプライバシーの保護などにも役立つので渡航前の準備が重要です。
「普段使っているSNSや地図アプリなどは問題なく使える?」
「海外でスマホやPCを使う際のセキュリティー上の注意点は?」
といった疑問をお持ちの方も必見です!
記事後半では、韓国での使用上の注意点や嬉しいメリットもご紹介。韓国渡航予定がある方は、ぜひ参考にしてくださいね。
韓国でVPNは実際必要?現地ネット規制の実態とは
韓国では厳しいネット規制は設けられていないので、VPN接続は必須ではありません。
ただし、以下に該当する場合はVPN接続もおすすめです。
- 韓国から日本のコンテンツを閲覧したい
- 地域制限がある韓国の動画サイトを視聴したい
- Wi-Fi接続時のセキュリティを強化したい
韓国に限らず、多くの国では国外からの動画配信サービスへのアクセスを制限しています。いわゆる「地域制限(ジオブロック)」と呼ばれるもので、VPN未接続の状態ではアクセスできません。
たとえば、韓国滞在中に現地のドラマを視聴するには、VPN接続で地域制限を解除する必要があります。
韓国渡航で使うVPNは無料サービスでも大丈夫?有料サービスとの違いとは
無料VPNは料金を抑えられるので金銭的にお得ですが、以下の観点から利用はおすすめできません。
- 広告を起点にしたマルウェアの感染リスク
- サーバー管理者に購入履歴や接続情報等の監視
- サービス提供者に個人情報を盗まれるリスク
- 通信が暗号化されておらず安全性が低い
有料・無料サービスとの違いを、以下の表にまとめました。
無料VPN | 有料VPN | |
---|---|---|
通信速度 | 通信が不安定 | 高速通信 |
通信制限 | 制限あり | 無制限 |
安全性 | 低い | 高い |
同時接続台数 | 1台 | 2台以上〜無制限 |
通信速度の安定性&安全性を重視するなら、有料のVPNサービスを選ぶのがおすすめ!
現在は、多くの有料VPNサービスが提供されていますが、失敗したくないなら以下のポイントを踏まえて選びましょう。
- VPNサーバが韓国にある
- 料金プランの選択肢が豊富
- 同時接続数・対応端末が多い
- サポートの充実性
とくに、重要なのはVPNサーバーの設置数です。
複数のサーバーがあると負荷を分散できるので、通信速度の安定に役立ちます。回線が混雑する場合は、別のサーバーに切り替えて対応できるので安定した通信速度を確保可能です。
韓国で使えるVPNおすすめ3選!安心の有料サービスを徹底比較
韓国で使えるおすすめの有料VPNは、以下の3つです。
各サービス概要を、以下の表にまとめました。
NordVPN | SurfsharkVPN | ExpressVPN | |
---|---|---|---|
月額料金(無制限) | 1カ月:2,080円〜 1年:790円〜 2年:540円〜 |
1カ月:2,308円〜 1年:488円〜 2年:308円〜 |
1カ月:12.95ドル(1,903円) 1年:6.67ドル 2年:4.99ドル |
サーバー設置国 | 118カ国(韓国を含む) | 100ヵ国(韓国を含む) | 105ヵ国(韓国を含む) |
対応デバイス | 20種類 | 15種類 | 17種類 |
同時接続台数 | 10台 | 制限なし | 8台 |
日本語対応 | あり | 非対応 | あり |
無料お試し期間 | 30日間の返金保証 | 7日間 | 30日間の返金保証 |
参考:各サービスの公式サイト
それぞれのサービスを詳しく確認しましょう。
NordVPN
NordVPNは、韓国を含む世界118カ国・7,400台以上のサーバーを設置するVPNサービスです。
主なメリットは、以下のとおり。
- サーバー設置国が豊富で通信速度が安定
- 日本語対応で初心者でも使いやすい
- 利用料金は比較的安く設定されている
- 専用アプリからワンクリックで接続できる
サーバー設置国が多いNordVPNは通信速度が安定していますが、韓国には1つしか設置されていません。
回線の混雑状況によっては十分な通信速度を確保できず、接続時にストレスを感じやすいです。また、専用アプリの構造がやや複雑なので「使いづらい…」といった声も見られます。
SurfsharkVPN
SurfsharkVPNは、韓国を含む世界100カ国・3,200台以上のサーバーを設置するVPNサービスです。
主なメリットは、以下のとおり。
- 韓国には4つのサーバーが設置されている
- 端末の同時接続台数が無制限で利用可能
- 7日間の無料お試し期間を提供している
- ウイルス対策や個人情報漏洩通知等の機能を搭載
端末の同時接続台数が無制限なので、SurfsharkVPNは大人数でのグループ旅行やビジネス出張におすすめ!
ただし、サポートは24時間365日対応ですが、日本語に非対応なので英語でのやり取りが必要です。また、利用者からは「通信速度がやや不安定…」といった気になる声も見られます。
ExpressVPN
ExpressVPNは、韓国を含む世界105カ国・3,000台以上のサーバーを設置する大手VPNサービスです。
主なメリットは、以下のとおり。
- 5つのサーバー設置で通信速度が安定
- 広告やアダルトサイトブロック等の保護機能を搭載
- 対応するデバイスやアプリが多い
- 24時間365日体制でサポートを提供
通信速度の安定性や高いセキュリティに定評のあるVPNですが、料金は他社に比べてやや高いのがデメリット。
また、30日間の返金保証は提供されていますが、無料お試し期間はありません。返金保証を受けるには、担当者への解約申し出や管理画面からの手続きが必要なので少し面倒です。
韓国で使えるVPNの接続方法【意外に簡単!渡航前に手順を確認】
VPNは、以下の手順で接続可能です。
- VPNを契約する
- 専用アプリをダウンロードする
- VPNサーバーを設定する
多くのVPNサービスは、30日間の返金保証や無料お試し期間を提供しています。利用料金を抑えたい場合は、これらをうまく活用して契約するVPNサービスを選びましょう。
また、VPNサーバーの設定は必須です。
VPNサーバーを設定することで、滞在中に韓国のコンテンツや動画配信サービスを利用できます。VPNの設定時は、サーバーの種類やアドレス、IPSec事前共有キー等の入力が必要です。
韓国でもVPN接続で安心!4つのメリット
韓国でVPN接続するメリットは、以下の4つです。
- 日本のサービスを安心して利用できる
- 韓国限定のコンテンツを視聴できる
- セキュリティレベルが向上する
- チケッティングの勝率が上がる
それぞれの内容を確認していきましょう。
日本のサービスを安心して利用できる
VPN接続すれば、韓国滞在中に日本のコンテンツを楽しめます。
著作権やライセンスの関係から、多くの動画配信サービスやウェブサイトは日本国外からのアクセスを制限。韓国にいながら日本のコンテンツにアクセスするにはVPN接続が必須です。
VPN接続が必要なサービスには、以下のようなものがあります。
- TVer
- Amazonプライムビデオ
- AbemaTV
また、以下の表のように、VPNサービスによって海外の動画配信サービスの視聴可否が異なります。
Hulu | Netflix (ネトフリ) |
Amazonプライム (アマプラ) |
U-NEXT | |
---|---|---|---|---|
NordVPN | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
SurfsharkVPN | × | △ | × | ◯ |
ExpressVPN | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
韓国限定のコンテンツを視聴できる
VPN接続すれば、韓国のコンテンツを視聴できます。
VPN接続なしで視聴できないのは、韓国が国外からのアクセスを制限しているためです。日本で人気が高い韓国ドラマやK-POPのミュージックビデオを観るにはVPN接続が必須!
VPN接続が必要なのは、以下のコンテンツです。
- 人気のドラマの多いTVING(tvN)やJTBC、楽天Vikiなど
- 音楽番組の多いSBS、KBS、MBCなど
韓国コンテンツが好きな方や日本では視聴できない番組を楽しみたいなら、VPNサービスを利用しましょう。
セキュリティレベルが向上する
携帯・スマホ|パソコン・ノートPC|タブレットPC|スマートウォッチ・Apple Watch
※機内への持ち込み・現地での使用等について、 上のデバイス名をクリックするとそれぞれ詳細ご覧いただけます。
VPNを利用すれば、ネット接続時の安全性を高められます。
VPN通信は強力に暗号化されており、アクセスログや個人情報等をしっかり守れるので安心してネットを利用可能。通信が暗号化されていないフリーWi-Fiの利用時にも役立ちます。
実際に、ソウルではセキュリティが脆弱なフリーWi-Fiを狙ったハッキング被害が多発。個人情報や金融情報が盗まれたり、マルウェアに感染したりするといった事例も報告されています。
これらのトラブルを避けたいなら、VPN接続で安全にネットを利用できる環境を整えましょう。
チケッティングの勝率が上がる
韓国のVPNサーバーを経由すれば、チケッティングの勝率が上がります。
韓国では、先着順で座席を指定してチケットを購入する「チケッティング」が一般的です。席は抽選ではなく早い者勝ちで決まるので、開始時間に合わせて迅速な行動が必要!
ただ、チケッティングは韓国現地からのアクセスが優先されます。韓国のVPNサーバーを経由すれば、韓国現地からのアクセスに見えるのでチケット予約の成功率を向上可能です。
韓国渡航でVPN使用を検討中なら!近い効果が得られるレンタルWiFiがおすすめ!
料金の安さ&通信速度の安定性を求めるなら、VPNと近い効果が得られるレンタルWiFiを選ぶのもおすすめ。
「海外WiFiレンタルショップ」では、SNS等普段よく使われているようなWEBサービスへの海外での接続が可能な回線を使用しており安心です。なにより、効率化により他社に比べて圧倒的に安い価格帯での提供を実現しています。通信費を気にせず、好きなだけネットを利用できると、現地でもストレスなく過ごせるでしょう。
韓国での 利用料金 (2プラン) | \無制限も格安でおすすめ/ ・無制限プラン:1日税込970円〜 ・1GBプラン:1日税込720円〜 韓国への実際の渡航期間でシミュレーションしてみる>> |
---|---|
WiFi端末 受取場所 | \受取は出発日なら空港コンビニ、早めならご自宅がおすすめ/ ①コンビニ(空港施設内や、最寄りのローソン) ②自宅等(宅配※) ③新宿の運営会社店頭(新宿駅西口徒歩10分) |
WiFi端末 返却方法 | ポスト投函 (付属の返却袋に入れるだけ) |
予約方法 | \韓国渡航日程が決まった段階での予約を推奨/ ・完全ネット予約<非接触> ・渡航日の最大90日前から予約可能 端末とレンタルセット一式を確認して予約しておく>> |
料金 支払い | ・各種クレジットカード <VISA、MasterCard、JCBなど> ・あと払いペイディ |
また、電源を入れない日は通信費が0円になるので、使い方次第で大幅な節約も可能。食事や買い物など現地で使えるお金を増やしたい方に最適なWiFiレンタルです!
また、連続稼働時間は最大12時間、同時接続可能台数は最大10時間で大人数での旅行や出張にも便利です。
韓国でのVPN接続を検討中なら!まずはポケットWi-Fiの準備から!
今回は、韓国におけるVPN使用について解説してきました。
便利なVPNサーバーですが、月額料金が高い上に通信速度が不安定になるのが懸念点…。費用を抑えつつ安定した通信環境を確保したいなら、VPNと近い効果が得られる回線が安定したポケットWi-Fiがおすすめ!
他社に比べて圧倒的に安い価格帯でサービスを提供する「海外WiFiレンタルショップ」なら、格安で無制限プランを利用可能。電源を入れない日は通信費が0円なので、無駄な支払いが発生する心配もありません。
これから韓国渡航の予定がある方は、ぜひ海外WiFiレンタルショップをお役立てください!
※現地写真・スピードテストともに、
海外WiFiレンタルショップのユーザー提供
韓国渡航時のVPNに関するよくある質問
-
Q韓国でVPN接続したら通信速度は上がる?
AVPN接続はほかのサーバーを寄り道するのと同じなので、無条件に通信速度が上がることはありません。逆に、VPNサーバーの性能や負荷により通信速度が遅くなります。
-
Q安全な無料VPNはある?有料VPNとの違いは?
A無料VPNは通信が暗号化されていないサービスが多いので、利用はあまりおすすめできません。有料VPNは費用が発生しますが、セキュリティが高いので安心して利用可能。高速通信を無制限で利用できるサービスも多いので結果的にお得です。
-
Q韓国はネット規制が厳しい?VPN接続のメリットは?
A韓国では、厳しいネット規制は設けられていません。ただ、VPN接続は地域制限が解除されるので、韓国のコンテンツを視聴できます。フリーWi-Fi接続時のセキュリティ強化にも役立つので、安全にネットを利用したい方にも最適です。
あなたの渡航先はいくら?
海外WiFi通信料を簡単検索!
【1台で135ヵ国対応】海外行くなら
「海外WiFiレンタルショップ」にお任せ!
TOPへ戻る ▲