エミレーツ航空

エミレーツ航空で機内Wi-Fiは使える?無料?接続方法やラウンジWiFiも紹介

2025/08/04 2025/08/04

この記事では、エミレーツ航空が提供しているWi-Fiサービスについて、料金や接続方法を徹底解説します。

エミレーツ航空は日本から中東・ヨーロッパなど各国を結ぶ路線を運航しています。移動時間が10時間を超えることが多く「フライト中に仕事したい」「動画やゲームを楽しみたい」と思う方にとって、機内Wi-Fiが使えるかどうかは気になるポイント。

今回は、エミレーツ航空の機内Wi-Fiの内容や利用条件、注意点などを詳しく解説します。さらに、エミレーツ航空利用者が使えるラウンジ情報もご紹介。ぜひ、最後まで読んで参考にしてください。

エミレーツ航空の機内Wi-Fiサービス|料金プラン・接続方法

エミレーツ航空では一部を除き、ほぼすべての機材でWi-Fiが完備されています。以下のような3つの料金プランが有料、無料で利用可能です。

サービス内容 料金/米ドル 無料で使える条件
テキストメッセージのみの無制限プラン
(LINE、Facebook等でテキストのみ利用可)
2.99〜5.99
(443〜889円)
・すべてのスカイワーズ会員
Web閲覧などのインターネット接続 9.99〜19.99
(1,483〜2,968円)
・ファースト・ビジネスクラス利用のスカイワーズ会員
・すべてのスカイワーズ会員
30分のデータ無制限プラン
(対象路線・区間でのみ利用可)
9.99
(1,483円)

*2025年7月のレート換算

機内Wi-Fiはテキストメッセージのみと、Web閲覧などのインターネット接続の2つのサービスがあります。どちらのサービスも有料での利用が基本で、フライトの路線や区間によって料金が異なります。

ただし、上記のように、エミレーツ航空のマイレージプログラム・スカイワーズ会員であれば、テキストのやりとりやWeb閲覧などは無料マイレージについては後述していますので、合わせて確認してください。

エミレーツ航空の機内Wi-Fiの接続手順

エミレーツ航空の機内Wi-Fiを使うには、有料の場合とスカイワーズ会員の場合では使い方が異なります。以下で確認しましょう。

【スカイワーズ会員】

  1. 搭乗前にEmiratesアプリまたは予約管理で、会員番号を登録する
  2. 機内モード・Wi-Fiをオンにする
  3. OnAir Wi-Fiに接続する
  4. 生年月日、座席番号でログイン

【有料での利用方法】

  1. 離陸後に機内モードとWi-Fiをオンにする
  2. OnAir Wi-Fiネットワークに接続
  3. 機内ポータルでプランを選択する
  4. オンライン決済する

機内Wi-Fiはネットが使えても、通話はできないので注意してください。

エミレーツ航空の利用者が使えるラウンジ【Wi-Fi完備で快適】

エミレーツラウンジ

エミレーツ航空のハブ空港ドバイ国際空港には、計9つのラウンジがあります。全て営業は24時間で、フライト時間に合わせて好きなときに利用が可能です。日本からドバイ国際空港へのフライトが発着する、第3ターミナルラウンジがあります。

場所 サービス 利用条件
ファーストクラスラウンジ ターミナル3コンコースA・B・C Wi-Fi、スパ、モエ・エ・シャンドン専用のバー、コスタコーヒーのバリスタサービス、アラカルト料理、専用搭乗口、シャワー室など
※15分のトリートメントスパが無料
・ファーストクラス搭乗者
・スカイワーズのプラチナ会員
ビジネスクラスラウンジ ターミナル3コンコースA・B・C Wi-Fi、コスタ・コーヒーの提供、モエ・エ・シャンドンのシャンパン、スパ、アルコール、ドリンク、食事、シャワー室など
※スパは有料
・ファーストクラス
・ビジネスクラスのSaver、Flex、およびFlex Plus運賃
・スカイワーズ会員シルバー、ゴールド、プラチナ
マルハバ・ラウンジ ターミナル3コンコースA・B・C Wi-Fi、ドリンク、アルコール、軽食、シャワー(有料)など 上記の条件に加え、
料金を払えば誰でも利用可能

175ドル
スカイワーズ会員150ドル

エミレーツ航空のビジネスクラスやファーストクラスラウンジも、料金を払えば利用可能です。

  • ビジネスクラスラウンジ:175ドル(スカイワーズ会員150ドル)
  • ファーストクラスラウンジ:300ドル(スカイワーズ会員250ドル)

*料金はいずれも税抜き価格で日本であれば、10%の税金が課税されます

上記以外でも、エミレーツは世界各国の空港に30以上の専用ラウンジを展開しています。ラウンジごとに営業時間やサービスが異なりますが、いずれも上質な空間と食事が用意されており、快適に過ごせると評判です。

日本のエミレーツラウンジ:成田空港

日本にある唯一のエミレーツラウンジは成田空港のラウンジです。ラウンジは多くのゲストを向かい入れるため常時オープンしているのが多いですが、ここは、たった1日1便EK319便のためだけに開かれる贅沢な空間です。

 場所 成田国際空港第2ターミナル 出国後エリア4階
営業時間 搭乗4時間前のみ
サービス内容 フード、アルコール、ドリンク、シャワーなど
利用条件 ファースト・ビジネスクラス搭乗
スカイワーズゴールド会員
スカイワーズ会員で有料(1人100ドル*)利用

*100ドル=約14,850円:2025年7月のレート換算

このラウンジでも、モエ・エ・シャンドンのシャンパンやディルマの紅茶があり、揚げたての天麩羅や季節の美味しい料理と、ゆったりした空間が楽しめます。

エミレーツ航空の基本情報【フライト・Wi-Fi・マイレージなど】

エミレーツ航空基本情報

エミレーツ航空はアラブ首長国連邦のドバイを拠点とする、中東最大規模の航空会社です。世界6大陸の都市すべてに就航している数少ない航空会社の一つです。

コード EK
ハブ空港 ドバイ国際空港(UAE)
主な就航都市 世界6大陸、150以上の都市
加盟航空会社 アラブ航空会社機構
マイレージ スカイワーズ

エミレーツ航空は主要な航空会社アライアンスに加盟していませんが、独自にさまざまな航空会社と提携し、そのネットワークを拡大しています。また、エミレーツ航空は最新機材を積極的に導入し、史上最大の超大型機エアバスA380は話題になりました。

日本からの発着便

エミレーツ航空は日本へ3路線を運航しており、羽田・成田・関西です。いずれもドバイ国際空港で、直行便で約10時間20分〜11時間50分かかります。

エミレーツ航空の実績・評判

エミレーツ航空は業績・評価ともに世界的にトップクラスの航空会社です。2025年には過去最高の収益・売上を達成し、その実力を数字でも証明しました。

評価期間からの受賞歴も豊富で、たとえば次のような実績があります。

「Skytraxのワールド・エアラン・アワード 2025」安全性の高い航空会社で3位、ベストファースト3位、ベストビジネスクラス4位など、数々のランキングで上位に選ばれています。さらに、機内エンターテイメントやサービス、機内食、設備など多方面でも受賞も多数。

エミレーツ航空の強みは、何といっても「おもてなし」の心。美味しい機内食や豊富なエンターテイメント、ゆったりしたシートに加え、多言語対応のスタッフによる細やかな対応も、人気の理由です。こうした充実したサービスが、多くのリピーターを引きつけてやまない魅力なのです。

エミレーツ航空の搭乗クラス

エミレーツ航空の搭乗クラスは4つに分類されています。

  • ファーストクラス
  • ビジネスクラス
  • プレミアム・エコノミー
  • エコノミークラス

さらに、「Special」「Saver」「Flex」「Flex Plus」の4つの運賃タイプがあり、とくにビジネスクラスでラウンジを利用する際は、運賃タイプでも利用条件が異なるので注意しましょう。

エミレーツ航空のマイレージ

エミレーツ航空のマイレージプログラムは「エミレーツ・スカイワーズ」です。入会は無料、公式サイトより登録できます。

ステータス 特典
プラチナ ボーナスマイル100%
優先搭乗手続き、ファーストクラスラウンジ利用など
ゴールド ボーナスマイル75%
優先搭乗手続き、ビジネスクラスや世界各国のラウンジ利用
シルバー ボーナスマイル30%
ビジネスクラスラウンジの無料利用など
ブルー 基本マイル獲得
エミレーツラウンジの有料利用、機内Wi-Fi、チャットの無料使用など

マイルの貯め方は、エミレーツ航空やフライドバイ、提携航空会社のフライト、その他の提携サービスを利用することです。貯めたマイルは、特典航空券への交換、座席のアップグレード、提携サービスでの使用など、幅広い用途があります。

また、会員ステータスのアップや維持は「ティアマイル」という別ポイントが必要ですが、こちらは特典交換には使えません。

なお、マイルの有効期限は3年間で、マイルの購入や家族への譲渡なども可能です。

エミレーツ航空を利用する際の注意点【Wi-Fi準備はマスト】

エミレーツ航空のWi-Fiを利用する際の注意点

 

エミレーツ航空の機内Wi-Fiは、会員ステータスや利用条件によって無料で使え、メールやLINEなどのやり取り、Web閲覧程度であれば、問題なく利用できます。ただし、SNSへの動画投稿や画像のアップロード、動画視聴やオンラインゲームといった、大容量通信は不向きです。

その点、機内では日本語訳の映画やドラマ、ゲームなどのエンターテイメントが豊富で、長時間のフライト中も飽きることなく過ごせるでしょう。

一方、ドバイの空港やラウンジではフリーWi-Fiが提供されているものの、セキュリティリスクが気になるところ。現地でも安全ネットを使いたいなら、事前に日本でWi-Fiルーターをレンタルしておくのがマストでしょう。

おすすめは、通信速度や安全性ともに優れた、海外WiFiレンタルショップです!最大10台まで同時接続が可能で、パソコンやスマホなどの複数端末、家族や友人とのシェアも余裕で楽しめます。ぜひ、チェックしてみてください。

>>海外WiFiレンタルショップのサービスはこちらからチェック!

エミレーツ航空は機内Wi-Fiが完備!空港や現地で安心なネット環境は日本で準備が正解!

エミレーツ航空の機内Wi-Fiでは、メッセージのやり取りとWeb閲覧などができる2つのプランがあり、有料や無料で利用できます。しかし、機内Wi-Fiの通信速度は遅く、SNSのアップや動画視聴には不向きです。

また、紹介した空港やラウンジにもWi-Fiが完備されていますが、セキュリティ面での不安が残ります。ドバイでは、LINEやWechatなどでメッセージはできても通話は不可といった、一部ネットサービスがつかえないことも。

そこでおすすめなのが、現地でも安心してネットを使える、Wi-Fiレンタルサービス。セキュリティ対策が万全で安定したネット環境を確保できる「海外WiFiレンタルショップ」ならコストも安く抑えられます。たとえばドバイなら、1GBプランが1日1,420円とリーズナブル

渡航前にぜひチェックして、快適な滞在の準備に備えましょう!

海外WiFiレンタルショップでのお得な端末ご予約はこちら>>

エミレーツ航空の機内Wi-Fiについてよくある質問

  • Qエミレーツ航空の機内Wi-Fiは無料で使えるの?条件は?

    A

    有料プランが利用できます。ただし、エミレーツ・スカイワーズ会員やファーストクラス・ビジネスクラス搭乗者は無料です。

    >>エミレーツ航空のWi-Fiサービス

  • Qエミレーツ航空の機内Wi-Fiでどんなことができる?

    A

    メッセージのやり取り、Web閲覧などが楽しめます。

    >>エミレーツ航空のWi-Fiサービス

  • Qエミレーツ航空のマイレージはどんな特典があるの?

    A

    マイルステージによって異なりますが、無料で機内Wi-Fiやエミレーツ・ラウンジが使えます。

    >>エミレーツ航空のマイレージ

あなたの渡航先はいくら?
海外WiFi通信料を簡単検索!

国名

ーーーーーー

通信料(1日/税込)

1GBプラン

ーーーー

このプランを選択

無制限プラン

ーーーー

このプランを選択

【1台で135ヵ国対応】海外行くなら
「海外WiFiレンタルショップ」にお任せ!

LINE CAMPAIN

URLをコピーしました!

TOPへ戻る ▲

渡航先①を削除しますか?

キャンセル

削除する

エリア一覧

中南米の対象国一覧(金額は1日あたりの通信料です)

×

あと払い(ペイディ)

さらに、ペイディアプリから本人確認をすると、分割手数料無料*の3回あと払い**、ご利用可能額の確認、
使い過ぎを防止する予算設定など、便利な機能がご利用いただけます。

*口座振替・銀行振込のみ無料
**1回のご利用金額が3,000円以上の場合のみ利用可能